//=time() ?>
こっちも〜(寝つけない…)
画面いっぱいに寄りで描いたものを引きの構図に手直ししました。
元のを縮小して一枚下に新規レイヤー入れてまわりを描いて馴染ませました。初めてそんなことしたけどやれば出来た✨
#いまのつるぎいっぱいまつり
タグ参加失礼します
画面いっぱいということで…笑
こんな顔して見つめられたらたまったもんじゃないですな、、主なんでも買ってあげちゃう。←
2回目のファイブスター物語の練習。
仮説では、ファイブスター物語のタグ効果により閲覧数が伸びているはず、同じタグをつけたので同じくらい閲覧数が伸びるかな。
あとはさらに画面いっぱいに描いたので目につきやすくなったのではないか。はてさて。
夢見鳥さんのど☆アップなミクさん!画面いっぱいのミクさん、可愛い!(⋈◍>◡<◍)。✧♡厚塗りタッチなのも良いですね!【https://t.co/F3hkzZEL7l】 #piapro #初音ミク
そういえば、推しを画面いっぱいで撮りたいけど隣のキャラが見切れちゃうのも残念な気がしたのでギリギリなかんじで撮ったやつ。前に発表されたイラストと空間の色が違って青空なのが素敵なイラストでしたね……
自主赤ペン 393枚目 雲龍
練習のために描いてるかしょうがないかもしれないけど空きスペースが多くて気になる。煽りや俯瞰にして画面いっぱいにしたいな。
最初服を赤にしようとしたけど絶望的に似合わなかったので青にしました
俵屋宗達の屏風絵「白象図」。画面いっぱいの象は躍動感があり、しかも2枚の屏風の関連まで描かれています。しかし見ると右側の象の足下の余白など不思議な構図。そこで矩形分割と展開をしてみました。