//=time() ?>
#イベンチュアルプロトプラネット 刀使いのツンデレちゃん。うちゅ~じん共通の、非常食になるすごい液体入りチューブ☆に通す穴が鍔に空いてる刀を使ってるけどチューブは装備してない。だけど刀を失くしたことはない。長年愛用。
高杉の刀の鍔なしが前から気になってて調べたけど、そのサイトにも載ってたけどよく考えたら銀さんも鍔なしやった。しかも木刀。高杉は、美的センス、隠し目的かな?
なるほど、35先生は、刀の鍔を文鎮にしていたから、羽織紐の留め具が刀の鍔になっている?のでしょうか。
つまりは史実由来の装飾品の可能性が高いと。
どなたか実際に先生が使われてた鍔文鎮のデザインをご存じの方はいらっしゃいますか
で、できた……。
私の武器のブレード部分を刀に変更したものです。銘は「桜流し」
反りの入った刀身に、桜の花びらの流れる紋様を入れるのに時間が掛かった…
三重の鍔とかも結構お気に入り。あー疲れた。あ、Fusion360使ってます
シノビガミシナリオ「数多の声で」終了!
相手の土竜吼全部避けてこっちの槍飛沫当ててたらパーフェクト勝利でした
そしてトップが危ない指矩から比較的平和な鍔鑿への移籍をおすすめしてお友達になりました
平和
#鍔鞘の楽描き
自分でどの絵をツイッターに載せたのか覚えてない…。
下書き無しペン画モドキ練習絵です。
4枚目はテイルズオブリバースのマオ。
他はオリジナル。