//=time() ?>
「このこどこのここのこねこ」KP月城がマシマ様に回してきました!
今日の砂塔さんアイディア優秀だった。ただ閃いたところがアレで可愛かったです。…猫好きなのでは?
塩見は相変わらずでしたねこの男………
楽しいお祭りでした!でも思ったより平和だったって言われて解せないです。
【コミック最新話更新!】
ウマ娘コミカライズ作品「うまよん」(原作:Cygames/漫画:熊ジェット/コンテ:伊藤 仁)第119話配信中!
寮合同期末テスト対策! ヒシアマ姐さんが閃いた秘策は…!
よしよし、ええ子や…クリーク&タマモが迷子をお助け!
https://t.co/eFer9Gvlzf
#サイコミ #ウマ娘
父は話す事を、生業としてたけど病を機に人前で話さなくなって久しい。
今も依頼を頂くが、前みたいにできないと全部断っているそう。
歳を重ねた分、前と違って当然で
今の父にしか話せない言葉があるかもねー。と話すと、
ちょっと閃いた様に
そうかもなぁ、と呟いた父。
昨日はそんな父の日。
【レインレインダウンタウン】
KP:塔子
PL:ちよこ(鳴海李雨)
はぁ…はぁ…昼の部休憩、これ…あともうED分岐ちゃう?
シナリオの背景はまだ理解してないけどももちゃぁ~~ん??あなたさてはカタギじゃねだろww
893の姐さんな予感しかしないんだがwww
私はそっちの方のリアルINTが閃いた🤔
ちなみにこのネタはpixivでこの絵を見た瞬間に閃いたアイデアで、大筋は30分くらいで固まったもの。
三重県某所を舞台に鈴鹿御前を絡めた鬼退治の話だったんだけど、書く前に取材とかしてたらおれが考えてた設定と実際の鬼伝説がヤバいレベルで一致しだして祟りがあったらどうしよとビビったのも書くの
Q…真琴版のおおかみこどもの雨と雪の雪美の名前の由来
A…マネ「雪美は当初片仮名で「ユキミ」だったんですよ、中の人(真琴)に漢字にしたらどうですか?って言われて、休憩中で差し入れで貰った雪見だいふくからヒント得て「雪見だいふくの雪見を雪美にしようと閃いたのです。」