ガンダムSEED
ゾイド
リリカルなのはStrikerS
HUNTER×HUNTER

ハンターハンターは今でも続いてるなw(休載)

0 2

デジモンとガンダム2作は外せないとして、萌えアニメを見る切っ掛けは何か色々考えたら、初代プリキュアだったのかなと。

0 0


The 王道だけど
らき☆すたが初めて見た深夜アニメで終わったとき河原で放心して涼宮ハルヒの憂鬱でオタクが無事に完成してあの花でキャラと同じ格好し始めてけいおんでギター買っちゃうわし

0 0


①スラムダンク
アニメとバスケにハマる

②銀魂
スラダンの時とは比べ物にならないくらいアニメにハマる(声優さんを意識し始める)

③ワンピース
声優さんにハマる

④抱かれたい男一位に脅されています
腐る

0 1


アニメはそもそも好きでしたが、
深夜アニメはSAOがきっかけで
SHIROBAKOで堕ちましたね😇
プロフにもあるように
2014年秋から見始めたので
その頃は思い入れが強いです。

0 3



アキハバラ電脳組・逮捕しちゃうぞ
↳夏休みアニメフェスタで再放送してたのを見て人生変わった。翌週にはアニメディアを買ってた。確か表紙はゴクドーくん
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
↳ここから渡辺明夫を追い続ける
サクラ大戦2
↳サクラ大戦仕様DCを買う

0 1

わかった、わかったよ、ちゃんと白状するよ

0 3



なるほど!
上記のワードもトレンド内で見かけたのですが
『オタクワードの代表格=らき☆すた』
の影響からトレンド入りしてたのですね!

こなちゃん、可愛くて面白いですよね♪
アニメ内にて
『クレーンゲーム=貯金箱』
と名言(謎言?)を言うシーンなど好きです♪

0 1


ガンダムW
Strawberry Panic(ストパニ)
銀魂
魔法少女まどか✩マギカ

0 2


きっかけならばこれかなー
同世代だとエヴァが入ってたりするけど当時も今もそんなハマらなかったし

5 22


私はオタクじゃないけど←ここ重要
ぶっちゃけるとアニメ見始めたの結構最近( ・∇・)すぐバレるけど

0 3


Angel Beats!
K
コードギアス反逆のルルーシュ
けいおん!

0 1


ルパン三世
鋼の錬金術師
アイシールド21
ゴールデンカムイ

0 10

なんだこの世代わかるタグ

ロザリオとバンパイア
けいおん
灼眼のシャナ
とらドラ!

0 1


小説多いな。
ガルフォースで百合を深層心理に刷り込まれ、スレイヤーズで世界が開き、マクロス7でアニメにも沼り、マリみてで百合オタが完成された。

0 2