くろっぷすと(1~2枚目)やさしさ神威(3~4枚目)

レイヤー数や描き方じゃなくモチベーションが大事。くろっぷすのほうがヤバい時間かかってる

3 13

レイヤー数が256超える前にsaiのメモリ使用率が限界迎えるかもしれぬ・・・

8 67

レイヤー数がえげつなくてスマホで開くと落ちる今日の進歩です

1 4

10000超えてたわ
これは統合したやつのスクショだけど未統合のファイルはレイヤー数が糞みたいにあったのでそのせいでもはや開かずのファイル…

3 13

まだまだ途中だけどレイヤー数がえげつないのでこれから描く人達は別ファイルでござるの巻

1 1

絶対今塗らないと一生線だけで終わってしまうのですべての色を一枚のレイヤーで適当に塗った。そして柄を書き込むのをあきらめたよ。チュパカブラの時と同じレイヤー数なんだ…。とりあえず、3周年おめでとう真ちゃん。僕たち実はもっと長い付き合いなんだけど昔のことはいいよね!これからもよろしく

0 1

顔注意!!!
レイヤー数は36でした!!!

1 13

途中経過
描き方をまた変えてる
レイヤー数は減少傾向

0 2

線画とベースカラーを同時進行で処理しているけれど、レイヤー数に頭痛くなってきた

4 19

お正月のこの絵はレイヤー数が大変なことになるのが初めから分かってたので、「穏乃」「玄憧」「灼宥」に分けてそれぞれ別ファイルでペン入れまでやって、そこから合わせて色塗りしたけども、
今回はみんな密着してるのでその技が使えないし、見られる回数多いわけだから線画も塗りも適当には出来ない

10 27

表紙絵リメイク企画-④着色(下地)
最初に全ての下地を塗ります。隣り合っていない又は似たような色のパーツは同じレイヤーにしてしまいます。(そうしないとレイヤー数がとんでもないことになるので苦笑)

9 26

マジでおばかさんなのでレイヤー数枚忘れてました トホホ……

0 1

レイヤー数マシマシだぁ~~~~!!キラキラにしろ~~~~~~~!!!

0 3

タブレット内に現存する最古のデジタル絵:レイヤー数12

直近のデジタル絵:レイヤー数56

細かく分けすぎおじん

0 1

パソコンじゃなくてiPadで描いてるのに気にせずレイヤー数増やしていってるけど急に不安になってきた…。影入れ始めると塗り残しの多さが発覚するね。あとレイヤーの名前が誤字ってるから、お前どこのもんや?ってなる。「れわす」ってなにさ😡

10 26

before_after
1枚目のだって、前と比べたら相当スッキリしてたんですが、フォル階層とレイヤー数の多さにうんざりしてアナログが恋しくなってた…すごい楽になった…

一番上のはトーンを見えやすくするための確認用。好きな色を、その都度確認しやすいレイヤーモードで。目に優しい色にした。

0 1

人物のバストアップとかなら2048×2048でほぼ問題ない筈ですし、印刷するわけでもないのですが😅作品に対して紙は大きい方がいいという感覚か、あるいは永野先生の特注品原稿用紙サイズを思い起こしてしまうのでした…。
レイヤー数は出来た作品数えてみたら25だったので今度のだとまぁギリギリかな…

0 2

最近、みんなに絵を褒めてもらう事が多いので、昨日あげたすんこちゃの線画の色塗りの動画、途中までだけど上げてみたりします_(:3 」∠)_
いつもこんなふうに描いてるんやでって感じ。めっちゃ時間かかってるのは自覚してるんだけど、この描き方しかできませんてへ!レイヤー数は13でした!

0 6

多分完成……かな!2枚目は加工前です。久々に真剣に描いたかも。レイヤー数は50枚弱、時間は計ってないから正確には分からないけど15時間以上20時間未満くらいだと思います。かっこよく描けてたらいいな~

13 49

今回の課題の背景+ラフ
背景描いてる途中で既にプロクリエイトのレイヤー数上限いってて辛い

0 2