みなさ~ん 今日は ですよ~







1970年(昭和45年)の今日から、今まで1通話10円で話し放題だった公衆電話が、3分10円になりました☎☎☎

22 148

おはようございます♪

1月30日は『 』。
1970年、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった日。
それまでは1通話10円で、時間は無制限だったそうですよ!

それでは皆様、今日も無制限に元気にいってらっしゃい(*^▽^*)ノ

8 24

随分前にリクエストいただいていた公衆の面前でいちゃいちゃするs7以降のキスシロ✨紆余曲折を経て結ばれた二人でどうぞ🤗アトラス艦長に復帰したシローとマルモラキース✨#sheith

121 269

NU茶屋橋にあるMARVEL展巨大イラストパネルで自分のイラストが2枚とも載せてもらえました!!ありがとうございます~
公衆の場に自分のイラストが飾られるのは初めてなので非常にうれしかったです…!
色んな方々が描いた素敵な神イラストに心惹かれて数十分ぐらい眺めてましたw

2 5

2月6日発売の書籍「Electric Bath Handbook 電気風呂御案内200」ですが、電気風呂の入浴方法をユッカ・バッファローさん( )デザインのカッパくんが紹介しています。他に東京都全公衆浴場含む全国200箇所の銭湯電気風呂の電流の強さをまとめました。色々な人に電浴の楽しさ届けっ!!

9 18

公衆衛生局野良ロボット部門(PHS Stray Robot Division)

0 5

あけましておめでとうございます✌︎
今年も宜しくお願い致します😊😊😊

今年はあいななの推しを描きました!
おたまごめんよ😭逢坂さんだけ…。
練習してめっぞを!めっぞを!!
(背景の床は公衆トイレの床をイメージしまs(最低))

2 8

公衆電話と暮れの夜

223 1807

旧ブロ 『じゃお前とクズたけ降りロッオォ!』

ベジータ 『ダニィ!!?』

ヤモシ 『オイ!公衆の面前でまでもやめろ!』

ベジータ 『ブロリー?カカロットはともかく、何故俺様まで道連れなのだ!!!』

旧ブロ 『クズのオマケだからだ!』

ベジータ 『クソッタレェ!!!』

0 0

公衆電話スケッチ(・ヮ・)

0 2

聖夜ということで「馬小屋の降誕」風の構図で、SoLギル長老の家にやってきた子供達です(苦しい)ボラージュさんは慎重だから公衆の面前でタイムズギアは出さないだろうなと描いてて気付きました 

4 11

12月23日はテレホンカードの日☎️

公衆電話を使うときに便利ですね🐤


1 56

おはようございます😃
12月23日、日曜日。本日は「テレフォンカードの日」です♪
1982年のこの日、初のカード式公衆電話が設置されたことにちなみ、制定されました!

略してテレカですね。なつかしみ🍵♨︎


https://t.co/T4QBVdU5kp

0 5

おはようございます♪

12月23日は『 』『 』。
1958年、東京タワーが完成し、完工式が行われた日。
1982年、電電公社が、東京にカード式公衆電話の1号機を設置した日。

それでは皆様、今日も元気にいってらっしゃい(*^▽^*)ノ

4 17

『独りよがりな公衆電話』

https://t.co/tPgHTklPSD

『色とりどりの差し伸べられた手』

https://t.co/nSQf6dw7iM

純文学のボーイミーツガールです。よろしくお願いします

0 1

『独りよがりな公衆電話』
https://t.co/tPgHTklPSD

『色とりどりの差し伸べられた手』
https://t.co/nSQf6dw7iM

消極的な退廃を書きます。良ければ繋がりましょう


イラストはてとらさんから

6 2

『独りよがりな公衆電話』

https://t.co/tPgHTklPSD

『色とりどりの差し伸べられた手』

https://t.co/nSQf6dw7iM

純文学です。よろしくお願いします

0 0

「電話の日。」

公衆電話みなくなったなぁ(-_-)

182 758

12月16日
公衆電話やダイヤル式の電話機を知らない子供達が話題になったりしますが、コレの使い方まったくわかりませーん💦


0 50