//=time() ?>
絵は描きたいだけなら何も考えず描けばいいし、上手くなりたいなら何か考えながら描けばいいってだけの話だと思うんだけどな。
上手くなりたかったら筋肉や服の構造、奥行き、線の強弱、顔面のパーツ配置、塗り方、ペン選びって全部ひとつひとつ考えながら描けばいいのよ。そしたら牛歩でも進歩するよ
ロッキングフィーバーのスカートの黒地だけ履き忘れていくパンツが透けて見えてるりーなです(微えっち)(服の構造上有り得ない)(それでもと言い続ける)
#11月28日はいいニーハイの日
秋例のロリータ合同で描いたぬえ
みんなフリフリのドレスを描く中
私だけ男装のような何かだった…
服の構造とか考えてないです
#MKRアート
いろんな人に服の構造が意味わかんねぇよって言われたのでラフだけど三面図つくったよ!!!!!!!!!!!!!細かいところはフィーリングで感じ取ってね!!!!!!!!!
くろえさんのオリキャラちゃん✨
久々にTLで見かけてやっぱり可愛かったので描いちゃいました。(´ー`*)
なお服の構造がわからず勝手に考察した上、自分好みにちょっと変えちゃったというテキトーさでお送りします。