//=time() ?>
そう考えると悟空は、ただ自分を高めたい、よりレベルの高い選手と競いたいと思っているのに、「国の威信」「金メダル」とかプレッシャーをかけられるオリンピック選手のメンタルだったのかもね。「楽しくないなぁ」とか、裏では溜息ついていた可能性すらある。実は苦労人主人公だったのかもしれない。
このお話実は、結構前に家でたこ焼きを作りながら「こんな話楽しくない?」って考えたものなんです( ∩ˇωˇ∩)
その後ヤムさんにアドバイス頂きながら修正して、今日やっと完成したんですけど…なんと………
今日の夕食は、あの日と同じたこ焼きだったんですーー(笑)
destiny(笑)꙳★*゚
「お楽しみを邪魔しちゃって悪いねぇ!
でもあの子が君にキルされるの、
よく分かんないけど
見てて楽しくないんだよね〜。
だから…大人しくボクにキルされてよ!
このゲームが終わるまで、永遠に!!」
by マソラ:Splatoon2
進んでるとも言えないし、絵としても面白くない要素が増えてくると葛藤が多い。
成長が感じられる瞬間もないと楽しくないしね。
成長しないのは自分の所為なんだけど。
愚痴なんか聞いてもなんも楽しくないでしょ…私のつまらない現実報告なんかより、よくうちに遊びに来るねこちゃんと、さっきうっかり来てしまったねこちゃんを見てくれ。
『紫色のアルストロメリア』Purple Lily of the Incas (F2, 240×190mm)
滅多に描かないボカニカルアート風透明水彩。
あまりこういうのを描かない理由は、単に描いている途中が全然楽しくないからです笑
ファンタジーやユーモアの交じった絵を描く方が好きですね。