お題   「野生児」  

野生児といえば毛皮を着ているというイメージがある〜

6 15

こんな寒い時期には…毛皮が必要かな

2 22

RDO楽しいし自おじさんでも描いてやるかと思ったらすげえむかつく仕上がりになった
毛皮コンプしたい

2 6

猫は毛皮を替えて帰ってくる

犬はむこうでずっと待っている

またあなたに会いたいです



6 48

夜中なのでそっと描いた絵を載せておく…
羽と毛皮の表現課題。
絵は入学してから描いてるけど、一度も納得できたことないんだよなぁ…練習練習…

0 6

ちび先生はもふでみのマントの毛皮にブラシをかけてふわふわもふもふに手入れするのがすき(レトディミ)

21 50

温かく送り出してくれた両親はハンターに襲われ毛皮にされてそれを取り戻すためにハンター狩りになった妹(サティ)の手により帰ってきます。(悲惨)

0 4

ネコチャンへ。本日毛皮をお着替えする旅に出ましたが、飼い主はどんな毛皮でも愛す自信があるので、いい毛皮を見つけたらなる早で我が家へ帰ってくるようよろしくお願いします。飼い主は宇宙一かわいいネコチャンを宇宙一幸せにする義務があるので、また懲りずにうちの子になってください。飼い主より

2 53

おにぐらさん🦊
・オニオングラタンスープが好き。
・お腹がいっぱいのとき以外は、舌が青い。
・こがねの毛皮に黒い耳のキツネに憧れて、黄色い狐の帽子と手袋を自作して身に付けている黒狐
・びっくりするとよく帽子を飛ばす
・気が緩んだり慌てたりすると尻尾がとろけてしまう。意図的にも溶かせる

10 65

もはや毛皮を超えた何か

1 3

アイコン企画

参加方法:RT+フォロー
締切:11月6日 21時
人数:1名

ポケモンかどうぶつの森。
最近寒いので毛皮のコートどうですか😺



85 34

アイコン企画

参加方法:RT+フォロー
締切:ご飯食べたら
人数:1名

色ちゃんと塗ります。ポケモンかどうぶつの森。
最近寒いので毛皮のコートどうですか😺



78 30

“石器時代が舞台のボードゲーム”
毛皮や住居を得ながら生活するゲーム。マンモスの壁画を描くことが最終ミッション。

35 234



顔を赤く塗るのを忘れていました。かぼちゃの顔は、前髪の模様を模したものです。

色を塗っていたら、ビーストがアライさんの首周りの線を隠してしまっている事に気づきました。デュラハン状態になっていたので、慌てて首と毛皮を書き足しました。

4 18

私の好きな2枚の絵画。

ダ・ヴィンチの『白貂を抱く貴婦人』

エル・グレコの『白貂の毛皮をまとう貴婦人』

実は白貂好きだったのかしら❓
左側は生前の姿・・・

白貂はオコジョ。
特に純白の冬毛が好まれ、冬毛のオコジョは「アーミン」と呼ばれていて、王族や貴族の肖像画で、よく見掛けます😳

1 56

前々から考えていたオリキャラです。簡単なキャラ紹介はpixivに載せてます。
毛皮のミトンとか靴とかちゃんと見えてるかなぁ

   

10 47

【いいねされた数だけうちの子解説】
≪不死の妖狐獣人の男≫
本名も年齢も不明。見た目は若い。
金色の毛皮を持った妖狐の獣人の♂で、不死身。
友人にしばしば自分の死ぬ所を見せたがる。
嫌がると豹変して呪いをかけると脅す困ったちゃん。

0 2

💚Cruella De Vil/"One Hundred and One Dalmatians"💚

毛皮のコートを最も美しく着こなすのは、"悪魔"の名を持つその人物だけ。
貴方の愛犬も狙われているかも知れませんな…。

3 8