//=time() ?>
乱あオンリーお疲れ様でした!乱あちゃんの結婚式ということで、結婚式に相応しい振袖で参加させて頂いてました👘✨レンタルではなく、自前の振袖を持ち込んで着付けして貰ってたので、褒めて頂けて嬉しい😭✨✨
端っこのスペースにも関わらず、お立ち寄り下さり、ありがとうございました❤ #スキイワ
はたて「はい、チルノのも出来たわよ」
チルノ「これで皆お揃いね!」
文「着付けの方もあと少しですよ~」 #ツインテールの日
との事で文チルはたてちゃんす。チルノはちょいちょいこの二人のおもちゃにされてたりしてたら面白いんでは・・・というマイ設定。
私が完全に趣味で個人的にゆるーく着物を着る時のあれそれです。正しい着付けを習った訳でもなく本当になんとなくで着ているのでいろいろあれですが、気軽に着るならこれでもいいかなーっていうまとめ
戦国時代の装備でお馴染みの「甲冑」✍️🌟
着付けの過程を知っておくと、甲冑を装備したキャラクターイラストにもリアリティが増し、説得力が出ます(⚆.̮⚆)!!
https://t.co/X4nhnWdjot
※赤冑のゲマさんに記事掲載許可を頂いております。
昨日は成人式だったのね。着付けスタッフのいるご休憩所もあって、成人式の日はいいギャラらしいですね。
千年前に成人済みの私の連休はシューくんの原稿三昧で結構楽しかった。1/20皆様のご本も楽しみです。可愛いシューくんいっぱいあるといいなー
続き2
写真で載せている着付け本がわかりにくかったことと、自分が当時着付けを習っていて、それのおさらいのために描きました。
キャラクターはナイトウィザードの魔王ベール=ゼファー。少しでも身近な?キャラで楽しく興味を持って欲しくて描きました