//=time() ?>
たまにどうやって塗ってるのかと聞かれるのでスクショですが…
雑に水彩筆で塗り終わった後に白で氷を描いて影を付けてからレイヤー統合、色調補正とオーバーレイで色味を整えて最後に白のスパッタリングと白の水彩筆で光を入れて終わりです。
初めてイラスト添削してみた!!
元の絵が可愛すぎて…🤦♀️
色調補正&影足し&背景小物&目元修正でこんな感じ
めっちゃ楽しかった💪
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト添削
そういえば昨日フラワンしました
#フラワンドロ
カナさんを心配するイチゴさんを描こうと思ったけど難しいな。たくさん見てるはずだけど中々つかめましぇん(ʘᴗʘ✿)
そしてまた色調補正忘れとるやな。
④線画を濃度10%くらいにし、線画の上から通常レイヤーで塗る。使うのは「濃い水彩」ブラシ、エアブラシ、Gペンとぼかし(全て初期設定)。
(絵チャのように色をスポイトでとってちまちま塗るイメージ)
⑤経過1
⑥経過2
⑦影を細かく描き込み、色調補正
→了
#フォロワーさんの線画が塗りたい
黎羊さんの線画をお借りして塗らせて頂きました(*´ω`*)
自分では描けないフリルがとっても楽しかった~♪
やっぱり誰かの線画塗るとすごくお勉強になるよなぁ~(。’-‘)(。,_,)
二枚目は色調補正してないもの。つやつやテカテカさせ過ぎちゃうんだよねぇ(´ー`)