//=time() ?>
那珂(なか)
軽巡洋艦 川内型3番艦 那珂
CV 佐倉綾音【詳細不明】
艦隊のアイドルとして公式から指名されたキャラ。特別性能が高いわけでもなく、そんなに強くもないけど、お団子ツインテールにアイドル台詞、なんか憎めないキャラ。
リアル艦コレ スゴい艦娘シリーズ
川内型軽巡洋艦「神通」
神通はとにかく奮闘した軽巡洋艦だった。それを象徴するかのように米国の戦史研究家サミュエル・E・モリソンから「太平洋戦争中、最も激しく戦った日本軍艦である」と賞賛を受けている✌
天龍(てんりゅう)
天龍型軽巡洋艦 1番艦 天龍
CV 井口 裕香
艦これには珍しいボーイッシュなキャラであり、
主語も俺で勇ましい発言が多い。
頭についてる黒いミミみたいなのがチャームポイント。台詞は龍田さんに比べると怖くない。
五十鈴(いすず)
長良型 2番艦 軽巡洋艦 五十鈴
CV 井口 裕香
ツインテールに白いリボンセーラー服。
かわいらしいルックス、レベル12にして改造が
可能と使い勝手もよいので序盤に育てる提督も多い。
#艦これ版週末カレー曜日のお絵描き一本グソ勝負
毎度の遅刻だけど完成!
今週のお題は「長良型軽巡洋艦3番艦、名取です。じゃぁ・・私はこれで・・・え、と・・・・おトイレです・・・・え、 えぇっ ここで!?」名取描いたの初めてやん
那珂(なか)
軽巡洋艦 川内型3番艦 那珂
CV 佐倉綾音【詳細不明】
艦隊のアイドルとして公式から指名されたキャラ。特別性能が高いわけでもなく、そんなに強くもないけど、お団子ツインテールにアイドル台詞、なんか憎めないキャラ。
リアル艦コレ 可哀想な艦娘シリーズ
天龍型軽巡洋艦「天龍」「龍田」
二隻は1919年に竣工。なので見かけこそ若く見えるが実際は足柄や長門よりも年上だ(なので実際は40代くらい😱)
太平洋戦争が始まる頃にはすでに旧式化してしまっていた😭
リアル艦コレ スゴい艦娘シリーズ
長良型軽巡洋艦「五十鈴」
五十鈴は完成当初から水雷戦隊の旗艦として活躍した。
五十鈴は対空装備が非常に充実しており、加えて対潜装備も改修で強化され、レイテ沖海戦を見事戦い抜いている😁
#艦これのなりきりさんや提督さんがrtしてくれて未だ見ぬ艦これのなりきりさんや提督さんがそれを見てきっとフォローしてくれる筈
5500t軽巡洋艦球磨型の木曾だ。RTか星で迎えに行く,真面目な提督なら迎えに行く。
リアル艦コレ 終戦時の生存艦娘
阿賀野型軽巡洋艦「酒匂」
酒匂は太平洋戦争末期の1944年に竣工。すでに活躍の場も失われていた(泣)
結局一度も実戦参加せず終戦を迎え、戦後は復員船になった後、米国へ引き渡され、水爆実験の標的艦となった
リアル艦コレ 可哀想な艦娘シリーズ
川内型軽巡洋艦「神通」
本艦を最も有名にした武勇伝が今回の可哀想な話。
コロンバンガラ島沖夜戦で神通は味方の為に探照灯火を照らすが、これが暗闇で目立ち、敵艦の集中攻撃を受けて一瞬で沈んでしまう(泣)
リアル艦コレ 終戦時の生存艦娘
大淀型軽巡洋艦「大淀」
大淀は連合艦隊の旗艦として活躍、連合艦隊司令部が陸上に移転してからは広島県呉市江田島付近で防空任務にあたっていた。
しかし、1945年に空襲で被弾、大破したまま終戦を迎えた(泣)
リアル艦コレ 終戦時の生存艦娘
球磨型軽巡洋艦「北上」
終戦直前まで北上は特攻兵器「回天」の母艦として活躍していた。
しかし、空襲を受け航行不能になり、そのまま終戦を迎えた。
戦後は復員船を整備する工作艦として復活して使用された(嬉)