//=time() ?>
展示に出した絵の中で、これが最も作業量が多かった気がする。臓物や血といった人体を装飾的に美しく描きたくて試行錯誤したのだけれど、結構上手くいったのじゃないだろうか。パール顔彩でウロコが煌めく恐竜、我ながら可愛い。 https://t.co/4vA6ioz5Ny
#WB絵描きさんと繋がりたい
遥くんが大好きです💕他作品とコラボした絵も描きますのでそれでも宜しければ🌸全反応ゆっくり巡回無言フォロー失礼します🌼よろしくお願いいたします~!💕🌟
同じキャラを描いた絵がない上そこそこちゃんとした絵が本の表紙くらいしかなかった🙃
自分では全然変化してるようにみえない……!
←2022年 2024年→
#2年間で絵が上達してるか見てみましょう
蓄光アクキー無理ぽ……
ちゃんとした絵を描こうとすると上手くいかない…
ラフの方がいい……
ぁぁ………蓄光……………欲しかったなぁ……
まだ時間はあるけども…良い絵が描けたら…
描け………な…………うえ~~ん蓄光!!!!
8/18 COMITIA149
畑野まめさん(@omusubitabemasu) と隣接でコミティア149申し込みました☺️✨
新刊を連続で作れるかまだわからないのですが、引用のコミティア148新刊に掲載した絵やその他にも、ポストカードにしてほしいとご希望いただいた絵があるので、種類も増やしてみようと考えております🎨✨ https://t.co/4eAMIPePPZ
@regaliartz26 拝見させていただきました❣️
訳分からない主線変更した絵(黒と茶色)を送った為に混乱させてしまってごめんなさい🙇♀️
最初は茶色い線の方が良いかな?と思ったのですが、はっきりした線の方が良いかも?と、どちらが良いか分からなくなってしまって💦
それなのに褒めてくださって有難うございました❣️
実は #愛は金なり Ⅱのブックレットに描き下ろした絵が同作で過去1番気に入ってるんだけど(色とか含め)1番日の目に当たらない絵なのである🥺笑(本とCDの部数の違い)
グレンチェックのパンツ、手描きなんだ…スーツの皺こだわりたかった…
自分で自分をプレゼンするポイントが多岐にわたりすぎるんよ
というわけで「創作」タグの時はだいたいこっち系統を貼ることにするぜ
ちなみに画面明るい絵もちゃんと描くぜ
これは去年1年半ごしにリクエスト消化した絵たち
シーリングスタンプ気になってる人いたけど、いい感じに転写してその面以外をビニールテープとかでおおって真鍮棒の転写した面をいい感じに希釈していい感じの温度にした腐食液にいい感じの時間放置するといい感じに転写した絵の場所だけが盛り上がる
腐食絵の処理は気をつける