//=time() ?>
IS学園と言えば、3年前に制作したIS学園の3DCGシーナリーなんてもんがあります
データが欲しい方はコチラから
PixivFANBOX→https://t.co/TKMKnz6Cl3
Fantia→https://t.co/grJJSGcycE
https://t.co/8DOZCFVqut
最近開き直って、受けが睫毛ばちばちでもよくない?描いた人が白と言えば白、黒と言えば黒なんだよ描いた人がその世界のルール!!って
ネームさえできればペラ本が出せる…(まだ3枚)
2月9日=肉の日です。というわけで毎年やってる2月のお肉絵パレード今年もやります。はじまりはぽっちゃりBBWと言えばすーぱーぽちゃ子さん
2月10日=太の日
2月11日=太いの日
2月12日=太ッの日
…
と続いていきますので今年もよろしく
#青春の落ち穂拾い
ガンダム、マクロスの衝撃は小学生の頃、また高校生になると脱オタを図ったりもしたので、我が性春と言えばこの辺りかと思います。
丁度アニメがカンブリア期と呼べる程の成長と拡大を見せた頃に第二次性徴を迎えた事もあり、未だ全てを拾いきれず、まだまだ描きたい物だらけ^_^
ピロテース&ディードリット
#ロードス島戦記
昨年末にワンダーラビリンスをクリアしたので描こうと思ってました
私の世代だとファンタジーと言えばロードス島戦記で、エルフと言えばディードリットでした
💎♨掘り当てるまで帰ってくんじゃねぇ!
⚡無理だよ!🎴いないと匂いわかんないんだけど!
🐗うぉーッ?!
木主稽古と言えば番外編の♨話…!
アニメ化されないかなぁ🥰
「やったぁ、ホームランです♪
思いっきり振ったら入っちゃいました!
ホームランの後と言えば、これですよね!
せーの!デスター、シャー!」
#春日未来
#MMMillion
■大要素【シンライ(震雷)】は上下関係も気にせず彼我の実力差も気にせず、しかしなぜか人が付いて来る剛毅な部分があります。故にマイナスに触れるとやや危ういと言うかアンダーグラウドな気質があり、運勢のアップダウンも激し方々です。平等主義と言えばそうなのですが。
#例の占い https://t.co/dwk6EoE2Mm
■大要素【シンライ(震雷)】は上下関係も気にせず彼我の実力差も気にせず、しかしなぜか人が付いて来る剛毅な部分があります。故にマイナスに触れるとやや危ういと言うかアンダーグラウドな気質があり、運勢のアップダウンも激し方々です。平等主義と言えばそうなのですが。
#例の占い https://t.co/qXU8B2kC2B