//=time() ?>
ゼノギアスって結局固定された完全な悪がいなくて誰でも善と悪の二面性を内包している、というテーマを多くの登場人物に演じさせたと言う点でスゲーと思った。
↑
謀りの姫:妲己
ゼノギアス:エリィ
Diablo3:デーモンハンター
ディステニー・チャイルド:愛憎のダビ
デレステ:宮本フレデリカ
メギド72:フリアエ
League_of_Legends:アーリ
NieR Replicant:カイネ
布は買って積んで何処かに置いたままが数キャラ…(よくある)
むかしオエビで描いたものたちです。
・エリィ(ゼノギアス)
・アンジェラ(聖剣伝説3)
・ティファ&エアリス&ユフィ(FF7)
・ビリー(ゼノギアス)
#メンテの日なのでssを貼る
#キャストはいいぞ
#再現キャラの隣に元ネタ
#PSO2でもゼノシリーズ
8回目の改修したゼノギアスです。
カクカクしてるよりやはり丸みがあった方がいいなぁと思いレッグ取り替えと、アクセの取り替えと、アクセの配置を変えてみた
the joke is they have the same names #xenogears #ゼノギアス #xenosaga #ゼノサーガ #XenobladeChronicles2 #ゼノブレイド2
Nurse Elly, based on concept art found in Perfect Works #xenogears #ゼノギアス
#私の人生変えたゲーム
ADVはメモリーズオフとToHeartシリーズ、RPGはゼノギアス、FFⅦですかね。メモオフやToHeartはキャラを追いかけ始めた最初のゲーム。両RPGはロールプレイングの名のとおり本当に物語に没入してました。いずれも自分の中では色あせることなきレジェンドです。