父しくじり録👨🏻‍🦱
「バレンタインデーの朝」
今回は二児の父であり作者である自分のやらかしを4コマにしてみました。

多幸感に溢れたバレンタインの裏側の
しくじり記録をお届けします。







https://t.co/FIZLI4SybO

2 13

【#ハンブレッダーズ】2/19のメジャーデビュー盤「ユースレスマシン」発売に先駆け、旧譜キャンペーンをタワーレコード各店で実施中!「純異性交遊」「イマジナリー・ノンフィクション」ご購入でそれぞれのジャケステッカープレゼント!数に限りがあるのでお早めに!ハンブレおめでとうだわー!

15 156

今日は痛郎のリハだったのでTVでリアルタイムで確認できなかったのですが、フジテレビのザノンフィクションの中で、僕と(痛郎の盟友)氏家悠路君とのフォクデュオ大家(Daja)が「アマチュアバンド」という名前で紹介されてました(^◇^;)ゞ💦 もちろん演奏シーンは省かれてますが...(^◇^;)ゞ💦

15 35

アーバンギャルド、ノンフィクションソング

2 3

【㊗️キャンペーン】
メジャーデビューを記念して、全国のタワーレコードで「#ハンブレッダーズ 旧譜キャンペーン」の実施が決定‼️
1stアルバム『純異性交遊』、2ndアルバム『イマジナリー・ノンフィクション』をご購入で、それぞれのジャケットステッカーが特典でもらえます🤗詳細はタワレコ各店へ🗣

47 627

『東京裁判』
人類にとって必要なのは、過去を記録し歴史から学び二度と繰り返さないと常に誓うこと
戦争が戦争を生み、全ての戦争は戦争に繋がる
とはいえ、無罪を主張する被告人らを見ながら思い出したのは「戦争は女の顔をしていない」というノンフィクションの題名だった…戦争の責任とは一体?

2 13

「飲み込んだ言葉こそが輝き始める。」
:
ちゃんと言えたことってあっという間に忘れる。
いつまでもセンチメンタルから逃れられないのは、きっと何も言えなかったからだ。
:
「青春ノンフィクション」
https://t.co/3jIER1ekiX

3 12

制作中の 短編ギャグ漫画「前向きガールズ」から 1枚。
 
ネタとして書いてるけど・・・・・・
 
実際 いつも そうじゃないか!
ノンフィクションだ。
 
絵は、イラストレーターの「海苔巻き」さん・作

0 1

推しに出逢えた の会。
カミュ様に擦り寄る黒崎はさぞ気持ち悪かったことだろう……ありがとうぱぴカミュ様🙇🙏💙

いつものキラキスでノンフィク
いつものデレラでまいらす
いつものノンフィクでハルハナ
全部新鮮!楽しかった!

8 45

「電球」「色水」で描いたネタでも真面目でもない絵です

若干ノンフィクションなんだなこれが!

0 7

オリヴィエ・アサイヤス監督の楽しい「冬時間のパリ」
原題は「Doubles vies」で二重生活 みたいなのやけど、英語圏のタイトル「ノンフィクション」がヴァンサン・マケーニュやはりお主か~とクスリと笑えて好きやなあ。ちなみにイタリア版は 直訳するとカップルのゲーム 。

6 23

装画の課題の一部。

選んだのは佐世保小6同級生殺害事件の被害者のお兄ちゃん2人へのインタビュー形式のノンフィクション「僕とぼく」

前作「謝るなら、いつでもおいで」と合わせてお勧めしたい。

(誰に?)

赤子は、友だちの孫(!)ちゃんをモデルに。

先生「もっと描こうね」
私「はぃっ!」

0 3

デザイナー目線でゲーム業界の真実を描く衝撃のノンフィクション!
「くたばれ!SG業界 不憫なUIUXデザイナー」
不定期連載中!
https://t.co/8dIghQZ9se
AmazonKindleでも配信中
https://t.co/9xZ3ZiGgrt

1 6

 紹介 徳光康之, 竜崎遼児「シャムロック 」    

強すぎるゆえにどこから疎まれる男、強敵とのガチファイトを求めて日本へ……実在するレスラーの半生。

レビュー全文→https://t.co/esgTDz1bbh

https://t.co/QhYpLCYmeF

3 4

Honey L Days待望のNEWアルバム『ノンフィクション』堂々完成 https://t.co/LwLeyFWkxe

32 93


" "ことHoney L Days、約8年ぶりのNEWアルバムが1/20リリース!

「ノンフィクション」レコ発ツアーも1/20スタート!

1/20(月)初台Doors
1/25(土)心斎橋JANUS
1/26(日)新横浜LiT

▼詳細▼
https://t.co/he23Trs0fb



8 4

ずっと描きたかったノンフィクの蘭カミュ

25 97

1話。演技面での前評判が悪いのは知ってましたが、個人的には楽しかった。言いたいのは、このお話はフィクションであるが、ノンフィクションでもあるということ。語り手役のみうちゃんの中の人はほぼアニメの通りの人物であることを存じているのでそこが面白い。

2 35