//=time() ?>
ハロウィンなのでリクエストのワンダーウーマンのコスプレしたペンテシちゃん描いてます。
折角写真素材を配布しているので自分で加工して背景にしてみるテスト。私のフォトショバージョンが古くて油彩画フィルタつかえないよぉ。
とりあえず、基礎色の配置と髪の影を配置。
髪の影に関しては素材画像と比較すると色味が違うけど、素材画像にある色相調整用フィルタを考慮するとこれ位の方が自然だと思うので、これで行きます。
ただ、髪の影は詰めれる気がするので、試行錯誤してみます。
RetroArch、エミュレーションコアが生成する画像から更に別途カスタムシェーダーを通して表示が出来るので、コンポジット出力による滲みが前提の表現があったりそれを好んだりするとしても必要ならいくらでもそれらしくフィルタして表示出来る
【ヒロ司】その31
この頃(9/12〜)は過去絵リメイクが多い
13はその20に出した手描き絵の色加工で2は2月頃コンテで描いた落書きの加工
レリーフフィルタは簡単に印象変えられて便利すなあ
4は秋の行楽漫画の初期案1コマ目
遊具が描けなすぎたのでこの後現地で資料写真撮って来た
#pet_anime #ヒロ司