2001年後半の作品『綾波レイ (幼少期)』(16色)、液晶モニタを手に入れて以降の作品はもうこのスタイルでは円熟期に入っていたなぁ。自分にとって二次創作の模写はできて当たり前なものになり、以降どんどん退屈になっていった。

1 5

テスタメント2で、みなひび的に色々な意味で悶え転がった例のシーン。読み返す度に「み”な”びび、ど う ど い ……!!」なってモニタの前で顔を覆って震えています。

0 7

モニタで色違うから後でチェックしよう肉団子としょj…おっと

0 1

もう何番煎じかも分からないけど例のドレス問題をまとめてみました。青黒/白金に見える人の色覚やモニタを疑ってる人はぜひご覧ください。

7901 5933

あんちゃん、言われてた色味ってこれくらいで平気?? 一応線もクリンナップして描き直したけど、近頃モニタの色調の具合に悩まされててどの色味が正しいかよくわからなくなってきた;

0 0

なんかモニタの設定いじってたら液タブの色がメインモニタと全く同じになったので色塗りしやすい

14 92

新しいモニタの発色テスト。アクバー提督を試し描き。なぜか自分の頭の形したPEZを持っているというw いや~しかしスターウォーズ新作楽しみだなあ

34 65

今日1日の色塗り練習の成果。今日覚えたこと 体の部分ごとにレイヤーを作る 色の混ぜ方 スプレーの使い方 タブレットの置く位置(モニタの前)

0 2

PCのモニタ新しくしたので色を調整するの慣れないと

9 25

描き納め。Winタブ+クリスタで真面目に描いてみたんだけど、いつもの外付けモニタと色が全然違ってた。悩みどころだなぁ。。

2 5

本日のらくがき②酸素マスクすばさん
漂う重病感… 生体モニタ描きたかったのもある ペタペタ貼られてるの可愛くないですか!!

0 5

1人1台端末を所有するパーソナルな現代
空間を変化させる事は非合理的だ
街中に巨大モニタを置かずとも目の前に小さなディスプレイがあればよい
映像を認識するのは結局、目なのだから

だから芳香剤は部屋にまかず鼻孔に直接注入すればよいのだ

0 0

ワイドモニタ用壁紙、こんな感じかなぁ。

0 2

お題:色

走り出した迷走は止まらない
上手く表現できない翼、ぶつかり合う色の渦、モニタを見るうちに酔う体
そして天から声が届く、“それ色じゃなくて、光の三原色じゃ…”
次回「妥協」
プリンタから緑の血は流れない

1 2

色合いの調整。
デスクトップだとコントラスト弱いほうが綺麗で、ノートパソコンだと強いほうが綺麗。
…結局モニタの問題なのだろうか。

0 3

これだけ切り替えまくっていては流石にバリアのオンオフはバレるわ。そして張る・切る瞬間の表面はいちども画面に映さずに切り抜ける。ちょこちょこバリアをオンオフしてるのは全天モニタのオンオフ描写で初見でもわかってはいたが…。

1 4

(クロムの場合)ついった公式だとモニタサイズに合わせて絵が縮小されるから、この画面で右クリして「新しいタブで画像を開く」をすると元サイズでみられるんでござるよ

0 9

新しいパソコンにマルチモニタが設定できないから落書きヽ(`Д´)ノ

1 3

モニタを変えてからどうも挙動がおかしいけどそろそろウォームアップせんと・・・ってな感じにらくがき加賀さん

61 157

初めで色塗エロ絵が......

白い汁は予想以外で難しいな. どうな色塗や型モニタですが全然似やでありません. 困ります.

6 24