【作品紹介/

さくらそう 3/岡村芳樹
()
シンプルなストロークで絶妙に混り合う独自の美しい世界感。

春を呼ぶ花といわれるサクラソウ。
重なり合う花びらの可憐さと生命力を感じる作品です。

東京個展「#春暁」出展作品。
詳細→https://t.co/gVeSQgx2xC

7 28

今年の桜Exhibitionの出展作品はこちらでした🌸✨
「桜の夢の中で」
桜が満開の瞬間のどこか夢の中のような世界を描いてみました❣️🌈

2 18

【 AFT Art Hunting 出展作品紹介中】

作家:仲 衿香
https://t.co/BuuJsUst8i

ギャラリー: SH ART PROJECT
https://t.co/UCtTR7yF4Y

新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、こんなときは自宅でアート鑑賞を楽しんで、乗り越えましょう😊

3 15

印刷をすることで紙を透明化させる実験。薄紙にクリアインクを刷ってみるとフィルムのような質感になって透き通る。その紙を何層にも重ねると、深い水のような表情が現れる。

竹尾 見本帖本店展示 2017年開催
「現象体 無版×ファインペーパー」
出展作品より 
写真:北村圭介 
印刷:ショウエイ

630 2737




今日はコロナが無ければデザフェス2日目最終日でした。
写真はVol.50出展作品と展示の様子です。
秋にスライド出展予定。
その前7月に さん企画展、10月に同じくLupopoさんで個展を予定していますので、よろしくお願いします。

23 61

公募グループ展『あの日見た幻獣』にて原あやかさんの出展作品をお迎え頂きました。
誠にありがとうございます。

『misty morning』

使用素材:アクリル/キャンバス
サイズ(mm):455×333
制作年:2020

https://t.co/MUdPBq2tyj

2 12

【作品紹介/

キャラメルマキアートの海_2 / 岡村芳樹

シンプルなストロークで、
絶妙に混ざり合う美しい色の世界を生み出す。

2020.3_岡村芳樹 東京個展「春暁」
出展作品をご紹介します。

詳細→ https://t.co/WRWOHX2Low

1 1

「節制」
[正位置]
調和・自制・節度・献身・安定
[逆位置]
浪費・消耗・生活の乱れ・極端

出展作品

19 64

折角なので、#桜Ex2020 の出展作品『綴景-Tei Kei-』(2020)と、前段にあたる作品『掌景』(2017)を並べてみました。
切絵風『四季景』、春組の今昔。

春に寄り添い、彩り綴り、届ける者。
二羽のメジロがお供で友達。

🌸【桜Ex】私の作家ページはこちらー
https://t.co/DeTJOxNwpe

3 9

今年の私の出展作品は「ハルの冠」
https://t.co/Oz3f8ZiqMI

桜から始まって花がほころぶ季節を祝う作品にしました。

しっかり色の調整をしているので、本当は高品位の印刷で紙の上に表現されたものを見てもらう方が情緒がある仕上げをしています。
https://t.co/myfCl2AVpy

11 49

『悲しくそして美しく』
出展作品

今回の作品タイトルは、背景に描いたハマナスの花言葉です。
世の中が不安で、なんとなく気持ちも沈みがちで、そんな悲しい時でもどうにか美しくいたいなぁ、、、なんて思いを込めて描き上げました。久しぶりのアナログ作品です!
続→

6 64

ゼロテン出展作品をこちらから
購入できます🐱💕https://t.co/lZ16dhJA8y
購入の際は必ず
作家名と作品名、そして購入であることの記載をお願いします✨
100点あります!
眺めるだけでも是非アクセスを!

2 2

watagumo舎さんの企画展、野の花展。昨日ぼくの出展作品も掲載していただきました。5点ありましたが、さっそく2点お迎えいただきました。ありがとうございます。野の花の絵は残り3点ございます。その他、昨年の個展の絵も数点取り扱っていただいております。全てWebショップにてお求めいただけます。

4 30

【桜Exhibition2020出展作品紹介】
「春の空気」
優しい心地良さに包まれる感覚。溢れ出る色彩、生命力。そんな春の空気が伝われば本望です。

サイトの作家プロフィールページに表示される各SNSアイコンからページのシェア応援をお願いします!
https://t.co/Pve7sEpSE1

10 48

公募グループ展『あの日見た幻獣』より原あやかさんの出展作品をご紹介致します。

『misty morning』

アクリル/キャンバス
455×333
2020年

『ひとりぼっちのすずめ』とドローイング3点はお迎え頂きました。

https://t.co/Y59xsU0ZiS

4 17

【作品紹介/

\お取扱いスタート/
キャラメルマキアートの海_2
/ 岡村芳樹

シンプルなストロークで、絶妙に混ざり合う美しい色の世界を生み出す。

2020.3_岡村芳樹 東京個展「春暁」
出展作品をご紹介します。

詳細→ https://t.co/WRWOHX2Low

0 3

公募グループ展『あの日見た幻獣』より河原 チャリさんの出展作品をご紹介致します。

『雪解けの歌』

岩絵の具/鳥の子紙
333×242
2020年

その他に当日お持ち帰り可能なドローイングが5点ございます。

https://t.co/Y59xsU0ZiS

1 5

◎外出自粛要請を受けて◎
ギャラリー枝香庵のウェブサイトに出展作品の写真を掲載しております。
作品問い合わせメールフォームから、作品の購入の可能です。
その際はお問い合わせ内容の欄に「電話番号」「メールアドレス」の記載をお願いいたします。
https://t.co/anbPHZJnlM

4 15

【描きました】「隈取 –筋隈–」
F100サイズ/アクリル絵具、水彩紙

ShinPA2020出展作品。3点連作の一つ。NIPPONというテーマに対して「外国人でも分かる日本」を意識してモチーフを探し、歌舞伎の化粧である隈取を選びました。赤い隈は最も種類が多く、正義や勇気を象徴しています。

1 9