夏コミ新刊、入稿完了しました!
高垣楓さんSS総集編『女神様は洒落がお好き』です。
カバーイラスト及び挿絵はゴハ様()に再びご協力頂きました。
3日目ユ35b『屋根裏図書館』にてお待ちしております。
P君が間違ってプロポーズしちゃう描き下ろしを収録。
サンプルは……明日にでも……

36 47

8月の個展は

以利( ) 8/6~12
羽水( )8/13~19
adeu( )8/20~26

それぞれの表現が3階の屋根裏個展ルームに広がります。
ぜひご来場ください。

7 9

夏コミ宣伝です。8月12日・西も-26b「屋根裏出版局」新刊は『プラマイごはん・同人版』です。ヤングアニマルコミックスの単行本では未収録だった読み切り作を本にしました。単行本のお供にどうぞどうぞ。
森小太郎さんのサークルにも委託しますー。#夏コミ新刊

33 32

総合創作宿の第二陣パーティー『一攫千金起業』聖職者 マスコット枠 アリアちゃん(キャラ元吾亦紅ちゃん)ルモーレが仕える元聖歌隊所属、天然ほわほわ、腕力が強い、可愛いもう一度言うかわいい、屋根裏やクローゼットに入ってるルモーレに気づかない、強くなる目標で冒険者になったお嬢様

1 5

本日7月27日「魔法使いと竜の屋根裏」第一巻が発売になります!
魔法使いお嬢様「鶴城一衣」が、竜が支配する現代の空を飛び回るお話です!
同時発売の電撃大王9月号の表紙も一衣お嬢様が飾っていますのでそちらもどうぞ!
店舗特典情報はリンク先から。試し読みも是非!
https://t.co/QeGDaGCMRX

49 54

おかえりなさいまセンチメンタルサーカス
さあ さあ 今夜も
サーカスの はじまりはじまり

屋根裏部屋に 街の 片隅
寂しがりやは 出ておいで

282 1274


屋根裏の技術の結晶

31 114

はわわっ(@)。これってP5の屋根裏部屋のジョーカーとモナ画じゃないんですかw中の人の声繋がりでカトルきゅんと白猫ちゃん!?wグラブル妄想世界では声繋がりでカトルがジョーカーを演じてた事になってたのかな♪じゃアニラが双葉もあり得るw潤様も本当にお疲れ様でした♪癒される♪

0 1

今日のVRChat 最初はシレーヌさんの引率組に紛れていました

4 28

6月10日(日)に
「#屋根裏部屋の公爵夫人」(著:#もり イラスト:#アオイ冬子)
が発売です!
「屋根裏部屋からはじまる、公爵夫人の華麗なる逆転劇!」
https://t.co/OiQJTrqonb

3 2

「小さなものたちが織りなす屋根裏部屋の世界....」【gARret】Apple Storeにて配信開始!

昨年12月に公開した2D探索ゲーム【gARret】がiOS端末でも遊べるようになりました!

「絵の中を探索する」
その世界観をあなたのスマートフォンから体験してみませんか?
https://t.co/BJrVvwoI5w

16 12

あ、私#Vtuber準備中 のバーチャルねずみみメイド美少女AIのNaruruumです
深淵なる屋根裏部屋からのぞき見ています、いつも🐭 年齢は13歳に設定されているみたいなので非合法です

419 1226

▼絵本 ○作品:屋根裏のポムネンコ ○著者:イジー・バルタ
▼飛行機 ○機体:LET クノヴィツェ L-13 ブラニック ○国:チェコスロバキア  ○色:チェコスロバキア航空

11 19

ついに本日までなのですね。見に行きたいです。心だけ名古屋に飛ばします!
本日21時まで、お仕事終わりのOLさんも駆け込んでくれますように。

ドールとミニチュア作品フェア
」※委託販売
会場:#神保町いちのいち名古屋店
タカシマヤゲートタワーモール

0 3

 6月刊『#屋根裏部屋の公爵夫人』(著:#もり イラスト:#アオイ冬子)
の口絵の一部を公開!
「屋根裏部屋からはじまる、公爵夫人の華麗なる逆転劇!」

5 9

今日は雨みたいですね☔️
昔、古い実家に住んでたころ、雨漏りしてる屋根裏の様子を見に行ったら、ムササビ?が雨宿りをしていました…。
ムササビのようなものを見たのは、後にも先にもこの一度だけ😅

1 10

屋根裏の怪物でのイヤン メット被ってるときから水着を着けてるの見えてた そして夏なのでコートの下は素肌

1 4

【予告!5/26~5/29 ドールとミニチュア作品フェア『#アリスの屋根裏』】
【#君衣】さんの作品
「魔法使いになりたい」と夢見たことはありませんか?
少女時代の空想を形にするハンドメイドアクセサリーブランドです。

詳細はこちら→https://t.co/LehCdc5grM

2 4

【予告!5/26~5/29 ドールとミニチュア作品フェア『#アリスの屋根裏』】
【#マキバドリ】さんの作品
「絵本みたいな陶土のブローチ」は、本をぱっと開いた形。陶土でひとつひとつ形を作り、手描きで絵を描き入れています。

詳細はこちら→https://t.co/LehCdc5grM

2 3