画質 高画質

4月17日はソハヤノツルキウツスナリ重要文化財指定日だそうなので、タグ付けずに落書き。
時間無かった〜

0 0

おめでと!!!!!!!!!!!!!
これからも霊力じゃんじゃんよろしく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

26 80

多分描き終わる頃には日付変わってるだろうから、とりあえず最近描いたやつあげとく

10 26


見事に足の防具を忘れました!
ソハヤくんおめでとう〜!🥳👏🎉
だいすきだよ〜!

50 157

脊髄反射で顔が国宝などと申したが鍾離先生のジャケットの裾の隙間から見える太腿が重要文化財だった

0 0

見てくださいこれ…😭😭✨
弱った私が「もふもふに癒されたい…」と呟いた戯れ言をなんとハリネズミ様( )が具現化してくださりました…✨😭
鼻血で画面が見えない😱✨
有形指定文化財!!保護!!
飼いたい…!!😱😱😱😱😱✨✨✨✨✨😱(混乱)

1 8

のイメージキャラクター、アルバだよー。
来週15日(木)から地方巡回展in佐世保が始まるよー!
会場の佐世保市民文化ホールは、第1次世界大戦の凱旋記念館として大正12年に開館し、平成9年に登録有形文化財、平成28年に日本遺産にも指定されている由緒ある建物なんだよー。

56 192

ポケモン文化財シリーズ、ブラッキーの表現模索ちゅう。

7 76

承前)リュートは高貴な楽器として扱われ、高度に洗練された作品をたくさん捧げられもしてきた一方で、ごらんのとおり17世紀絵画では子供は連れてきにくい娼館などの場面でもっぱら愛用されている様子も見て取れるんだな

うわついた気分を盛り上げる高級文化財てとこだったのかね…

2 24

ホラー系ゲームに登場しそう…といったら失礼かもだけども。ここは愛知にある名古屋市市政資料館。
元控訴院(裁判所)の建物へ無料で入れて自由に写真も撮って回れるという豪勢な場所であって。

愛知は明治村といいこの資料館といい、文化財保護の意識が強いのかも。良き良き。#Distantworlds_sb

6854 14954

4月3日は【日本橋開通記念日】
1911年、東京都中央区の日本橋が木造から石造へと作り替えられ、この日に開通式が行われた。その後、何度か改修を重ね、1999年には現役の国道道路橋として初の重要文化財に指定。橋の中央には五街道の起点となる「日本国道路元標」が埋設されている。

99 191




いっけな〜〜〜い!!!遅刻遅刻ぅ〜〜〜〜!!!!!(ごめんなさい)
妖艶で美しく儚く力強くかっこいい膝丸が大好きだ!!!

10 24

明日4月1日から日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の構成文化財をテーマに、八王子ゆかりのアーティスト10名が制作した作品展示「日本遺産 桑都・八王子展 in CELEO」を開催します。
場所:セレオ八王子北館9階レストランフロア

9 13

現在、沼田市では歴史的な、国登録有形文化財の旧土岐家住宅洋館などを移築・集約し、大正ロマンをイメージした街並みを整備中です。それに伴い、#FMOZE の袴姿の  ちゃんの新しいイラストを制作させていただきました。
袴の紫は沼田市の花、桔梗の花から。紫は市旗にも使われています。

15 26