//=time() ?>
めっちゃ殴り書きで大変申し訳ない…
猫の日なので猫望普。
野良猫望ちゃんと血統書付き子猫普賢。
しっぽで遊ばせてあげている望ちゃんです。持ってるのは近所の小学校の給食予定表(るどるふといっぱいあってな分かる人ならわかるネタ)
「望ちゃんの抱えているものを半分背負わせて」
太公望と普賢がお互いを大切にしすぎてはんぶんこできず全部自分で背負おうとした結果大きなものを失ってしまうというやるせなさともどかしさがドドメの魅力だと思ってるけど心臓が悲鳴をあげている
たまにピン絵が描きたくなる
色鉛筆頑張った望ちゃん
望ちゃんはぱっと見た感じというか浅い付き合いの人には暖色イメージを与えるけど(おどける)普賢とかと話してると寒色イメージな気がする
最近はめっきり透明水彩だけど色鉛筆とかフリックスとか時々使う
そしてデジタルはもっとたま~に…
望普の日と聞いたんですがオリンピック見てたら遅刻してしまった…
現パロなのでなまぐさ道士ではありません。
最初から割り勘って言ってたのに食べ(れ)ない普賢に望ちゃん怒るんだけど「望ちゃんがおいしそうに食べてるの見てるだけで僕はしあわせだからいいの」とか言う普賢さん
神月さん(@kanduki_1204)から王天ちゃんのカードを頂いたお礼で普賢描きましたー!!!描くの遅くて申し訳ないです😂😂😂😂初普賢でしたー!!!!太極符印に落書きしてサセーンしたwwwwwwww
#封神演義好きさんと繋がりたい
フジリュー封神を最終巻出る手前ぐらいにハマり、太公望の人柄に心底惚れ、銀髪伏羲にKO22年経過?
太公望・封神演義となれば何でも漁り惚れる(笑)
果てには2枚目はオリジナル姜子牙!普賢レイヤー歴も12年!
最早沼の住人でなく沼の一部になってます
新アニメ普賢は文庫版表紙のパステルカラーみたいだけど、やっぱり単行本表紙の紫とイタリア国旗の服が一番好きだしそしてジャンプ掲載時の1人ゴレンジャーみたいになっちゃってたオレンジ服も思い出深い…