「星降る森」
静かな森の奥の物語♫🕸️🕸️🕸️

1 9

森の奥で二人だけの結婚式挙げるの大好きだから皆どんどん描いてこ

38 175

【CuriousQuest】からエスクド。とある森の奥にひっそりと暮らすダークエルフの村の一人。だったが、村の奥に『暗い森のダンジョン』が出来てしまったせいで外の世界から絶えず冒険者がやってくるために鍛えざるを得なくなった女傑。いつも酒場におり、ダンジョンに行く冒険者の手助けをしている。

1 7

「鳥符『ミステリアスソング』」
夜雀の歌声は誘惑の歌声。その歌に誘われ、森の奥に進んでしまえば最後。二度と夜道の歩ける目には戻れない。…そんな言い伝えがあるけど、私はこの歌を聞いて欲しいだけなの。みすちー!(+15分)

69 178

森の奥でひっそりと暮らす狩猟民族「カキョウイン」の青年 一度描いてみたかった…

18 145

ハロウィンの夜があんまり楽しくて、森の奥深くで迷ってしまったネコの少年に、お菓子をくれて屋敷に招き入れてくれた優しい青年の魔法使い
「魔法には対価が必要なんだ…さあキミから何をもらおうかな……」

6 15

魔女紹介「スカーレット」
夜の森で泣く少女が、どれだけ可哀想に見えても、足を止めてはいけない。

「この角、自分でも嫌い。いびつでしょ?」

彼女は気づいていない。
その角が、三日月の夜に魔力を高め、旅人を、森の奥へと迷わせてしまうことを。

3 13

少し前の夢に出てきたアイドル志望の悪魔娘です。夢に出てきた子なのでユメちゃんと呼ぶことにします。森の奥で薬や道具と一緒に自作のブロマイドを売ってました快活な性格で人懐っこい奴でした。何かズレてる奴で、売れるためなら枕でも何でもヤるらしいです。魔族的には結構良いとこ出身だとか...

1 7

どうしてこんなところに少女が一人でいるのか。どうやってこんな森の奥に来たのか。
いろいろ疑問に思うべきことはたくさんあったはずでした。
しかし、レリーが最初に言った言葉は「君の名前は?」でした。
常識が些細なものに思うほど、この出会いが特別であるとレリーは気付いていたのです。

3 11

サークル「森の奥の廃屋より」は、コミックマーケット93で「日曜日 東地区 "ラ" 25a」に配置されました!コミケWebカタログにてスペース配置場所公開中です!初コミケで思わず括目 新刊頑張るぞ ~~
https://t.co/zuKUXuWxbk

10 12

新しいうちの子のピクシスちゃんです!!
森の奥でずっと一人なのはかわいそうなのでだれかお友達を作ってあげてほしい…

1 12

【フォロワーさんに意見を出して貰って自分を人外キャラ化して鬱蒼とした森の奥の18世紀ヴィクトリア調を感じさせるマンションに住まわせる】
要素ありがとうございました~~~!!

3 27

深い深い森の奥、鏡のように澄みきった泉に立ち込める朝靄。
その朝靄が、水上で安らぐキリンの毛から広がっていくのを
見たという人もいるが、本当のところは誰も知らない。(ーオレコマ紹介文より)

5 36

ハロウィンな蜉蝣と疾風(ヴァンパイアver.)トランシルバニアの森の奥深く、2人のヴァンパイアと召使いのせむし男が住む古城があるそうな…🏰

3 25

吸血鬼だむ 人間と吸血鬼の混血とか昔は人間と同じように暮らそうとしていたけど好きになった女(ソニアさん)を巻き込み事故で殺してしまってから動物を眷属にして普段は森の奥でひっそり暮らしているとか色々厨二満載な脳内設定は考えたけど表現力が追い付きませんでした

24 89

『ドラたま』5巻では、砂漠を後にした双頭竜イルシアがノアの森の奥地で竜信仰の少数民族リトヴェアル族と出会い、凶暴な人喰い魔獣マンティコアや、何とも形容しがたい例の虫アビスと戦ったり、今回もイベント盛りだくさんですよ( ˘ω˘)♪

5 12

アニタ・アンチ(Anita Anti)(1988~)による「魔女」。ウクライナ出身。アメリカ在住の写真家。2009年から独学で写真を撮影しています。女性を被写体に、神秘的で、おとぎ話を題材にした作品を手がけています。森の奥深くに住む魔女の姿を捉えました。

349 947

東方Projectより。
森の奥にいるチルノちゃん

27 58