//=time() ?>
昔描いたカエル漫画の②から終わりまでの原画がなくて、自作漫画なのに続きが読みたくて必死に探し中。主役のカエルの人形をお店に置いていたら「わ〜欲しい。でもペンギンがセットなんですね…そっかぁ」と残念そうなお客さん。ペンギンの「はにほさん」が足かせに(泣)。本日17時まで開けてます。
@ danny_2011rs 様の『ザコ絵師ちゃんシリーズ』より、光絵師ちゃんを描きました。
キャラがみんな可愛くて素敵な漫画なので、絵を描く人にも描かない人にも読んでほしい…
いやマジで読んで…(ダイマ)
フェルマーの料理第2巻出てます。
田村も第2巻に参加させて頂いております。最高に面白い料理漫画なので是非…!🔥
@Sir_Thomas_ 日本の太刀を佩く方式は中国から伝わってきたようですけれども、漫画なのであてになりませんが、三国志では馬体に当たる角度で佩いています。但し馬上だと当たらないように引き上げる?
真剣を振っていたら落としかけて馬の首を斬りかけた話を聞いていますので、使うなら慎重さが求められますね。
柔道漫画なのに汗臭くなく爽やかというサンデーらしいスポ根漫画。ハイキューとか好きな人にオススメ。終盤の斎藤の独白は20世紀作品とは思えないほど現代的なスポーツ哲学に溢れている。
あとサンデーなので女の子が多い。ヒロインの1人が人気投票でV2するぐらい。柔道着+ブルマ。
恒例のアストラル・バディ宣伝(使い回し)
今回も可愛かったこの帆風潤子ちゃんを主人公にした、バリバリの超能力肉弾バトル漫画なので気になる人は買おうね、ね!!
#超電磁砲T
#アストラル・バディ
「こぼれたミルクに泣かないで」41、42、43、44。古い漫画なのでセリフ結構直しました。当時の流行り言葉とか語感とか違和感あるので。そして石野さんが段々加藤茶みたいなリアクションをとる様になってるのは気にしない♪
がふくさん、吹雪さん、フルッフーさんご指名ありがとうございます!
お気に入りの絵…?一枚絵あんま無いのでお気に入りの一枚漫画を載せておきます。
ちなみに一枚目は初描きガスサン漫画なので死ぬ程恥ずかしかったりする🤤🤤🤤ナツカシー
ご指名はかぶりそうなのでアンカーで😌 https://t.co/uqYcyTpKdv
#うちよそ
タピオカさん(@Oisii_Tapioka )のオスカー君とのうちよそbotのネタを漫画化させていただきました(;´∀`)
初漫画なので多少のクオリティは見逃してほしいです<(_ _)>
#くまクマ熊ベアー
というアニメが10月から始まるというCMを視て、
本屋とかで存在は知ってたのですが、
ユルい系のギャグ漫画だと思ってました…
あ、異世界系漫画なのか?
今度買ってみよう
あと宇崎ちゃんは漫画買ったのですが…アニメ終わるまでは読まないことにしました(笑)
あ、日曜ツイート担当のあらたです(2度目)
僕がお勧めする漫画は
「BE BLUES!〜青になれ〜」
という漫画です!
この漫画はサッカー漫画なのですが、
主人公が1度挫折を味わいそこからまた這い上がっていくという泣ける、鳥肌、激アツという三拍子揃った神漫画です!!
僕は2巻読んで泣きましたよか(文