みみ先生の言葉選びがとっても好きです。
回を重ねるごとに、どんどん惹き込まれています。
どうか彼らが穏やかな日々を取り戻せますように。
好きなものを書ききっていただけるよう、先生の健康をお祈りしております!

10 62

小春日和…って「晩秋から初冬にかけての温かく穏やかな日」と分かってはいるのですが、どうしてもこういうイメージが出てきます。うたた寝が心地よい季節になりましたね。

2 16

ルー、 静かで穏やかな日々を纏う猫。

5 16

角川スニーカー文庫「長門有希ちゃんの消失 とある一日」本日発売です!有希ちゃんの、北高文芸部での穏やかな日常を、新木伸が四コマ小説化!ぜひチェックしてくださいね!
http://t.co/q4iKtI42Ke

41 27



謎が解明されて来た今はここまで来た経緯にアニの中にも色んな葛藤があったのだと思うし、アニも大人のエゴの被害者なのだと…
全てが解決した時にはまた穏やかな日々が送れる事を願って…

31 80

ひさびさにクーストー。こんな穏やかな日が欲しいねぇ

1 2

下書きなしで体のバランスとれる人もごまんといるとか世界は不平等だよなー。最終回では笑顔全く見せなかった女の子に鬱憤がたまったので思いっきりサクラさんといのさんが笑える穏やかな日がくるといいな。だいたい30分かかっちゃった

1 14

先日から北海道に帰ってきてます♬とりあえず事務仕事アイテムなど持ってきて実家で猫と一緒にのんびりお仕事のお正月♬天候も穏やかな日が続いてます♪

0 1

せつなくて
せつなくて
嬉しくなって
哀しくなって
また嬉しくなる
そんな穏やかな日常
いつか変わる時がくるかしら?
http://t.co/YN1jQOv9qB

12 49

第五次聖杯戦争終結から半年後の冬木が舞台のホロウの世界では、サーヴァント達が現界したまま穏やかな日々を過ごす不思議。その中でこれまで語られなかった過去や素顔を知ることができるのが大きな魅力です。

51 51

おひるねシマリス、で113まいめ。おやすみなさい。穏やかな日が続きますように。

「手から手へ展」福島展最終日でした。ありがとうございました! http://t.co/mNDmkvOac4

7 14