//=time() ?>
今日はみなとみらいのアロハタウン行ってウクレレの演奏観てサンアロハ行ってきました。
ハワイにはヨコハマビーチという浜辺があって、横浜とハワイというのは昔からいろいろ関係してるようです。もっと知りたい方はみなとみらいの海外移住資料館へ
3月27日(日)BSプレミアム「TOKYOディープ!総集編」午後1時~2時の中で松本かつぢ資料館が再登場!クルミちゃんのアニメも?総集編なのですこーしですがよかったらご覧ください!https://t.co/zi6MsCOAWQ
おはようざいます!今日は風もなく麗らかなお天気ですね^^本日17日は資料館は開館しています!今日の一枚は戦前の絵本から『黒猫タービー』より、、猫ブームの今日この頃、かつぢの描く猫も可愛いですね。#松本かつぢ#クルクルクルミちゃん
Cos ✾ 絵
コスしたり絵かいたり 1年あっという間で、初めて着物つくったり飾り結び覚えたり資料館いったり旅行にいったり
とても思い出深いです。
これからもどうか末永く ✾
#刀剣乱舞一周年
しぃちゃん、家に1人で居るときは油断しきった姿でいるといい…
そして、資料館に慣れて家同然になると自分の部屋として使っている所でもこんな姿になってしまうといい…
須賀くんがしぃちゃんの部屋に入ってきてラッキースケベ展開…そして説教…
表紙を描かせて頂いた『東日本大震災 被災と復興と』木下繁喜著 はる書房『生き残ったひめゆり学徒たち』ひめゆり平和祈念資料館 のイラスト原画(一部複製)と関連作品、書籍を展示しています。https://t.co/2vkzFhWxiA
【告知】!今日から!
「うずら。展」
会期:10月7日(水)〜10月12日(月)
時間 : 午前10時~午後5時(入場無料)
会場 : 沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館2階 第1展示室
多専攻の学生による展覧会です!
9月になりました。松本かつぢ資料館は前半にお休みをいただきます。9月23日から「みつばちマーヤの冒険」の原画他の展示で開館いたします。よろしくお願い致します。http://t.co/yfSx2qs8jW
【閲覧注意】刑死者解体図、山脇東洋解剖図、生き人形、メディカルイラストレーションなどを展示『解剖図の世界-江戸から現代へ-』が岡山県 津山洋学資料館で9/5(土)~10/4(日)開催。http://t.co/toXbSdqiyv
ブダペストの民族資料館で数十年前の写真を見て
「なんやこの生き物...!?」
と思ってた謎の生物、ハンガリーの国宝「マンガリッツァ」という豚の一種であることが判明。ええええ