//=time() ?>
@gon_taroro
サクランボいつも多用する(笑)可愛いもんね 今回はサクランボを音符仕様にしたよん
あと くまちゃん似合うかなと思って描いた🧸そういやごんたそがでっかい🧸もって回ってる動画あったなぁ 懐かし
なんかこれどっかのチョコレート屋さんのパケにありそうじゃない?
結構事後報告なんですが!
コーリンV君(@Colin_Vtuber
)にロゴ作ってもらいました!!!!
他にも色あるけどお気に入り4つ載せます!!!!
船の舵とか音符とかがカッコかわいいを生み出してて好き!
ありがとうございます!!!
@nyu_nyu22ct ありがとうございます😭
こちらのイラストです。
髪のなびいてる向きやこの音符の玉(?)まで同じだったのでとても心配してたのでありがたいです😭
@_eleanon 初めまして、とても素敵な企画なので参加させていただきたいと思います!
①四月一日カノン Watanuki Kanon
②桜と音符とハムスター
③桜色(画像を参考色IDは「ffdbed」)
1点気になるのですが、販売不可は、サイン自体を販売することでしょうか?それともグッズに付けるのもダメなんですか?
Wa
子供の頃ピアノ習ってたこともありましたがもう何十年も弾いたこと無いし弾く予定も無いのにナゼ…? ドから必死に音符を数えてるんだけどでも分かんなくて焦って疲れて目が覚める感じです。別に弾けなくてもいいんだよ夢の中の私よ…!
「これから100年の間、ドイツ音楽の優位性を保証する何かを、私は今日発見した」
── シェーンベルク(ヨゼフ・ルファー宛書簡より)
1921年7月24日、シェーンベルクは新たな構想のもと新作の作曲を開始。そのピアノ曲の冒頭に並ぶのは重複のない12の音符。
十二音技法音楽の黎明。100年前の今日。
絵は苦手だけど今日は特別な日なので絵をオープン!
かすがまほさん 3周年おめでとうございます!
歴代のまほさんを描きました
最初は8分音符ちゃんの動画で知ったんです。(本当に名前の通りロムってたので証拠なし)
#まほらーと