salvage memo : 002-2

71 403




近頃は活動をしていなかった
小鳥社の説明を

と日香里の創作ユニット
ポストカードやボンネットを製作し即売会などで活動しておりました

もしかしたら名前を覚えてくださっている方もいるのかも

絵は2002-4年くらいの
劇場的な要素が好きだったのか

23 121

エピローグII
エピローグIII
エピローグIV
SF

2002-2003 / 2018


57 110

002- Link

This Link is based more on the Zelda1/Alttp/Albw Link,
but other specific Links, (such as Hero of Time Link and Champion Link,) will get their own art as well eventually!

1 19

既にお手に取ってくださった皆様ありがとうございます!(一枚目画像入れ替えました)
第5回ネット小説大賞受賞作『お狐さまと食べ歩き ~食いしん坊のあやかしは、甘味がお好き』(著:八代将門様)は宝島社文庫より発売中です!
ISBN 978-4-8002-7974-3
https://t.co/xmqXmIkzQr

22 77

第5回ネット小説大賞受賞作『お狐さまと食べ歩き ~食いしん坊のあやかしは、甘味がお好き』(著:八代将門様)は宝島社文庫より明日7月5日発売です!
ISBN 978-4-8002-7974-3
https://t.co/6YsVMqXzwf

33 72

『浅草あやかし絵解き 怪異とグルメは飯のタネ』(宝島社文庫 )
ISBN:978-4-8002-8357-3
あやかしを描いて封印する画家の北斗と、あやかしに惚れこんでいる小説家の多喜沢が、実在する浅草グルメをぶらりと楽しむ日常ほのぼのミステリー。
表紙イラストは鈴木次郎先生です
https://t.co/8CGOKG69u4

43 65

selling this print and a bunch of others at ottawa comiccon! at table 3002- come say hi! 👋🎇

40 110

過去絵 作成日:2002-11-04




ハロウィンが終わってから仕上がったもの。
英語は適当なんで... https://t.co/1TLOVngFek

1 0

過去絵 作成日:2002-03-04




自分でサイトを立ち上げた頃のトップ絵。
この頃から丸い目を描き始めたと思った。 https://t.co/dRIpCRgmtX

0 2

【宣伝】4月5日 発売!
『浅草あやかし絵解き 怪異とグルメは飯のタネ』(宝島社文庫 )
ISBN:978-4-8002-8357-3
あやかしを描き封印することができる画家の北斗が、悪友で小説家の多喜沢と共に浅草グルメを楽しむ日常ほのぼのミステリー。表紙イラストは鈴木次郎先生です。
https://t.co/8CGOKG69u4

45 140

【宣伝】4月5日 発売!
『浅草あやかし絵解き 怪異とグルメは飯のタネ』(宝島社文庫 )
ISBN:978-4-8002-8357-3
あやかしを描くことで封印することができる画家の北斗と、あやかしに惚れこんでいる小説家の多喜沢が、ぶらりと浅草グルメを楽しむ日常ほのぼのミステリー。
https://t.co/8CGOKG69u4

10 19

【宣伝】4月5日 発売予定です!
『浅草あやかし絵解き 怪異とグルメは飯のタネ』(宝島社文庫 )
ISBN:978-4-8002-8357-3
あやかしを描くことで封印することができる画家の北斗と、あやかしに惚れこんでいる小説家の多喜沢が、浅草グルメを楽しむ物語です。
書籍情報は店頭予約にご利用くださいませ。

31 39

今年もクリコレのポストカード2点採用していただきました♪
下記会場で販売してます。
棚番002-1と002-2です!
●ミュンヘンクリスマス市会場(大通西2)
11/25(土)~12/24(日)11:00-21:00
●工房アルティスタ 購買部
11/25(土)~12/25(月) 11:00-19:00

7 15

Similarly loved-by-the-nation older Betsuma titles (I):
Tada Kaoru’s Itazura na Kiss (23 vols, 1990-1999)
Nagata Masami’s Renai Catalogue (34 vols., 1994-2007)
Nakahara Aya’s Love★Com/Lovely Complex (17 vols., 2001-2007)
Takanashi Mitsuba’s Crimson HERO (20 vols., 2002-2011)

0 3