2月17日分
鉄血よりヤマギ、流星号

ロボアニメの三大ノルマ「コックピット相乗り」は公式がクリアしてるので「手の平に載る」を描いてみました

…三つ目はなんだろ?w
宇宙で漂流して迎えにくる、とか?w

※フラウロスさんはプラ写真のトレスです;
まだパックパック組み上がってない

40 119

ワンフェス情報です。 新作展示品のことを書くのを忘れました…まだ第1弾のレイブレードインパルスも発売前ですが完全新規機体の発表もあります。
画像の機体はまだ未完成ですがコックピットの部分だけ展示予定。
会場でお待ちしております。

319 398

バルバトスとルプスのコックピットは
上からの搭乗だったけど
レクスになってからは
右半身が動かない三日月だと
上からだと乗りにくいから
前から乗れるよう変わってるそうです

20 27

やっとできた
一番時間がかかった

お腹から鬼のラスボス出てくるのよ
そーゆー設定
前後対象だけど、コックピットは片方にしかないのよ

0 2

アプリコットさんにいただいたのイラストです。かわいい。
( ╹ ◡╹)っ コックピットを取り外した状態です。

1 6

BV P.163(ドイツ)
うん?主翼の両端に付いてるのは何かな?燃料タンク?
いえいえ、コックピットです。
俺達の想像の遥か先を行ってくれるBV社の最高傑作。これで高速戦闘機構想なんだから、相当イカレてる。

58 63

こちら機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズのフラウロスです。二枚目はコックピットの中です。気になってください。

381 370

駅前の宝くじ販売ブースが店じまいするところを偶然見れた。中も仕組みも、激しくコックピット感あった。小柄なおばあちゃんじゃないと入れんわあれ。

1240 1069

まさかのラスヴェートディバイダー化笑 その他のデザイン変更報告 ラスヴェートに近づけるために肩パッドと膝カバー コックピット辺り変更 最後にライジングモード
今日も学校があるのでそろそろ仮眠とります笑

40 58

昨日のオルフェンズのアストンとタカキのシーン既視感あると思ったらこれや…ここの前にコックピットこじ開けるタカキくんのシーンあるし…これや…

4 1

5話目の抜刀おじさんを海に落とす時に、伊奈帆がコックピットから脱出するためにレバーっぽいのを動かすシーンが好き。なぜなら伊奈帆の袖が可愛いから。伊奈帆の手がかわいい…

13 45

【鉄血】アストンはアヤナミンみたいなこと言ったんなら、誰かがコックピットこじ開けてくれるから大丈夫ダイジョウブだから生きろ生き残ってください・・・

4 23

顎4号コックピット椅子どうなってるの? って色々考えた結果 海飛び込む時・乗り込む時 考察図

5 20

新たな仮面の登場にドキドキしているガンダム女子に、今だからこそオススメしたい……仮面でありながら1mmも素性を隠す気がないこの安心感、コックピットでは心の声まで全部吐露してくれる一途で裏表のない性格、その名もミスターブシドー。

3295 1904

このコックピットのメカ密度とみっちみち感。たまらんなぁ。レプリカとはいえ実体物を見ると、スケール感や突起物の立体感や奥行きが理解できて感激。このモデルはシラー飛行士(シグマセブン)だった。

96 183

なんだかんだでTFのタイタンは6m級ロボとしてはかなり完成はされてると思う。全身にセンサーカメラボールがついててコックピットに上るための梯子があり、予備弾倉パックとかもついてる。そして何より高性能なのに使い捨て前提

24 37

BV P.163(ドイツ)
うん?主翼の両端に付いてるのは何かな?燃料タンク?
いえいえ、コックピットです。
俺達の想像の遥か先を行ってくれるBV社の最高傑作。これで高速戦闘機構想なんだから、相当イカレてる。

75 66

小日向さんお誕生日おめでとうございますー!!雑絵でスミマセン、ティエリアが小日向さんの為に一肌脱いだみたいなんですが、クアンタのコックピット内なのでノイズが激しいかもしれません><!ハピバ♡

3 6

ガンダムワンドロのお題の中にコックピットがあったから挑戦したはいいけど予想以上に難しくて2時間近くかかってしまった…
日頃からリニアシートを描く訓練をしておくべきだった

8 19