おしえて!アマビエちゃん【コロナワクチン編】其の二
ワクチンの副反応にはどのようなものがあるの?

10 18

コロナワクチンを接種して半日経過しましたが、まだうった場所は痛むし、倦怠感もバリバリあって寝込んでます。
色々と語りたいこととかもあるんで今夜は絶対にキャスするので、良かったら是非聞きに来てください

0 5

おしえて!アマビエちゃん【コロナワクチン編】其の一
予防接種ってどういう仕組み?

8 18

コロナワクチン打つ時は
半袖が良いです🐕‍🦺

😀三角筋😀に打つ筋肉注射で肩より少し下に打ちます

特にご高齢の方は、長袖だと打つ場所を出すまでに、時間がかかります😅
あっ❣️若くても袖が上がらないともたつくね😱

思っているより肩に近い腕の上の方だよ🎶
インフルエンザより上

赤い所が打つ所↓

5 73

「悲しいことですが、ワクチンを接種した人の多くを救うには、すでに遅すぎるのではないかと私は心配しています。」

コロナワクチンは大量破壊兵器!?
https://t.co/TkyMQfqGFm

28 57

💉新型コロナワクチンの存在を知らない高齢者もいる⁉ 📖
https://t.co/OWFufKqolw
を対象とした の接種がいよいよスタート❗今回は社会福祉⼠の藤野雅⼀さんに、「ワクチン接種に際する高齢者への支援」について教えていただきました👨‍🏫

2 8

咳とコロナワクチン予約 を投稿しました。
https://t.co/QyQzSBm508

0 17

トレンドに
高齢者の新型コロナワクチン接種が始まる
3600万人が対象
高齢者を対象とした
新型コロナウイルスのワクチンの優先接種が
12日から全国で始まりました
米ファイザー製ワクチンが用いられるということです
話題ニュース
ん~
副作用問題は?
少人数に悪化の問題は?
続く

0 1

テレビ見ながら似顔絵描いて、仕上げてみました。
中居正広のニュースな会から、
中居君の額が広いのか、頭が良いから大きく見えるのか?中居君はいつまでもアイドルですね。
 
  
 

0 0

新型コロナワクチン  のアクリルフィギュアを作ってみました。
たくさん作って全国の接種会場に置きたい…(野望)

2 23

【#広報やちまた 新型コロナワクチン接種臨時号】
 「65歳以上の方へ新型コロナワクチン接種券を発送します」「予約・接種開始を確認する方法」などを掲載しています。
https://t.co/noZx8BKczD
多言語対応の音声読み上げや拡大表示する広報は→
https://t.co/WV0D05gYrG

3 7

アマギフ配布企画𓂃𓈒🥀✯
荒野ドン勝しなくても貰えるチャンス

条件フォローRT
1000円✖5名

〆切3月31日21時30分
選考方法→適当
みんな何か買いたい物あるの?
よーいドン。

追伸
この日コロナワクチン打つのでぶっちぎられたら死んだと思ってくださいw
詐欺はしません。

33 23



新型コロナワクチン意味ないやん。
さらに、この中で重要なのは製薬会社は副作用があっても免責されているということ。

https://t.co/W4M5vkICyC

105 150

コロナワクチンの2回目接種翌日は、ずっと湯たんぽ抱いて布団に入ってました。同僚がバタバタ発熱で出勤できなくなり、勤務変更につぐ勤務変更&残業もりもりで、やっとツイッターにたどり着けました。接種した筋肉の痛みもありましたが、そんなことどうでもよくなるくらい、発熱どだるさがひどかった

585 926

4月上旬から新型コロナワクチン接種が始まる様子ですので必要な方はご利用ください。
高齢者(おばあさん)https://t.co/k0S4VdzMYQ
高齢者(おじいさん)https://t.co/CsnHRtDDhl

0 0

3月17日にコロナワクチンの2回目の接種を受けたんですが、1回目よりかなり副反応がきつかった🤢
1回目のように、タイムリーにツイートしたかったんですが、とてもじゃないが体調的にそんな場合じゃなかった……同僚を見ていても、概ね2回目の方がしんどい人が多いです。今思えば、まだ当日は元気だった

20 61

コロナワクチン打って翌日、腕はパンパンだし関節痛すごいしで仕事終わって即帰宅。

晩飯食わずに18時に寝て気づいたら朝でした

これから打つ人は次の日予定とかあんま入れないことを推奨します かなりだるいです(個人差あり)

二回接種だもんでもう一回あるのは辛い

11 56

トレンドに
コロナワクチンが殺人兵器…話題ニュース
これは難しい問題
確かにワクチン
うったら…血せいや体悪くなり死ぬ人もいる
ワクチン作ってる人気持ち考えれば
急いで作ったこともあるが…
その後の症状まではわからない…
副作用や人によっては違う病気になる恐れ…
難しい問題…

0 0