ベタ~ハイライトもどき(3/7)

下にレイヤーを作ってベタを塗ります。色は後で変えられるので適当に…ここまでがクリスタの作業で、2枚目からはフォトショップに移行します。先にいつも使用するザラザラしたテクスチャを乗せて、例のハイライトもどきを作成します。

10 56

板タブとフォトショップを使い始めた時の絵。保存サイズがわからず、小さくしてしまった。当時ホームページ作ってたので(ツイッターとか出る以前はホームページが流行ってた)、そのネタ用に描いたやつ。

1 2

MUSECAグラフィカ、ヴィオレッタ。現在のデジタルイラスト製作スタイルの原点に等しい1枚。フォトショップのシェイプ機能を弄っていたところ「これ案外イラスト作れるんじゃね?」と思い作ってみたところこうなった。ヴィオレッタは最愛のグラフィカ。かわいい。

8 21

画面「はい、にこー!!」
描きながらぶっ壊れる私「きゃーーお嬢コッチミテ---!!!!キャーKawaii!!もう乗せちゃうッッフォトショップ重いけどレイヤー増やして、グラデーションオーバーレイで乗せちゃう、奮発しちゃう!!!」

10 54

画像編集でおなじみのPhotoshop。動画編集もできるのね~😉
今、お仕事で挑戦してて、楽しいけどなかなか苦戦してるわよ~😅
ついぶっ続けで作業しちゃうから、休憩しなきゃね…☕
って…もうこんな時間…!!👻

[Photoshop]フォトショップで動画編集してみよう その1 https://t.co/SKd7knLVDw

0 5

進捗。
フォトショップに移行すると一気に色味変わるなあ(汗)。
フィルター関連はこちらで慣れているので。

1 9

ぼくのヒーローアカデミアの爆豪のフィギュアを見て描きました。線画クリップスタジオEX。色、フォトショップCS6。フォトショップで色を塗った理由は
フォトショップを使えるようになりたいと思ったからです。

1 4

フォトショップで塗りに挑戦してるんだけど勝手がわからなすぎて可愛さが半減している、、

0 15

この絵の続きを描こうと思っていたらレイヤーが統合されて保存されていたでござるの巻 END
(フォトショップのブラシが面白いですが使いこなせていません)

0 6

暖色中心の当時の絵です(14〜5年前くらい)。
当時はお絵かき掲示板全盛期でフォトショップに移るまではそれで描いていました。1枚目の十二支はすごく気合を入れて毎日1枚のペースで描いてたな〜

1 14

ペンで描いてフォトショップで着色してます。モデルは娘。

5 97

フォトショップで久しぶりに描いたらふよふよの線のかえるさんになった。

3 29