寝る前にチヨちゃん育成に再チャレンジしてみたけれど、やはりこの二人は強い。
自分のデッキ火力だと上振れて勝負になるかどうか。


0 1

1日1枚ウマ娘シリーズ68日目、マルゼンスキーらくがき

1 6

父マルゼンスキーと兄サクラトウコウが叶えられなかったダービーの舞台、一度は交わされながらも、まるで"何か"に背を押される様に再加速しその栄光を勝ち取ったサクラチヨノオー。
前年の有馬の故障と137日間の闘病の末亡くなったサクラ軍団の雄、サクラスターオーのあと推しがあったのかもしれない。

235 1110

同期の中では一番最初に引退したサクラチヨノオー だがその限界の壁超えた先にあったのは憧れのマルゼンスキーのライバルとして戦う姿 こんな夜中なのにまたもウマ娘のシナリオに泣かされるとは…
マルゼンスキーと裏ボスであるミスターシービーのあまりの強さにも泣いたが…

0 14

ウマ娘漫画「タイムスリッパーマルゼン・コードネーム:ランバダ」。シンデレラグレイで見られる上段構えなシンボリルドルフを描きたかっただけ。

10 27

チヨノオーさんは来ずマルゼンスキーさんも未着ですがバクシンオーさんが開花して★4になりました🥰

アオハル杯でSSRサポカはGI衣装になるので捗る😇

ただ今日はWinnin'5・うまぴょい共に至れず🤤

0 0

サクラチオノオーとマルゼンスキー

554 2315

サクラチヨノオーの育成、最終目標レースがVSマルゼンスキーなのエモい
史実だと親子だもんな🐎🐎

1 4

めっちゃいい表情してるマルゼンスキー

0 1

これマルゼンスキーが腹パンしてるように見えますよね?つまりはそういう事です

0 1

チヨちゃん実装おめでと〜😭😭😭ガチャ祈願でマルゼンスキーと一緒に描いた😭😭😭来て😭😭😭😭

14 43

持込馬ゆえにダービーに参加することが出来なかったマルゼンスキーの夢を、その仔であるサクラチヨノオーが優勝することで叶えたというメッセージが込められた胸熱サポカがこちらになります。

220 876

明日追加されるウマ娘の情報が来ましたね
まさかのサクラチヨノオーとは予想もしてなかった
サクラチヨノオーはオグリの同期である88世代の競走馬でその年のダービー馬
父マルゼンスキーが出走できなかった日本ダービー そして前年の二冠馬で悲劇の死を迎えたサクラスターオー
全ての思いをダービーへ

2 32

サクラチヨノオーまとめ
(やっつけ)

■1985年生まれの牡馬
■所謂オグリ世代
■父親はマルゼンスキー
 (サポカの元ネタ)
■ G1 2勝(88年ダービー馬)
 「父親の果たせなかったダービー
  制覇を成し遂げた孝行息子」
■獲得賞金2億
★名前の由来は冠名+横綱千代の富士

40 99