//=time() ?>
腰への腹肉の流れが、下の段からくるタイプと上下で1つタイプと上の段からくるタイプがいて人間の多様性が辛い(他にも2段維持とかある
1つのモデルから分岐できるようにするにはモーフを3つ用意すればいいのかな
あんま増やしたくないな~
ねずこちゃんモーフやっと終わりが見えてきた ハイライト追加可能に フィギュアっぽい目も 黒丸のお目々ほんと可愛いね!!! めんどくさかったけど
#ウマ娘 #ウマ娘プリティーダービー #MMD
珍しくモーフの整備より先に苦手の物理演算の仕込みをしてます いあ~もうね いつやっても脳みそ沸く荒ぶる剛体と格闘ですわw
これみんなやってないの??
①分割したいモーフを複製
②絞り込みの頂点モーフから、複製したものを選ぶ
③切り離したい頂点選択
④右クリックで分割
これで上下分割とかもできるから、ジト目とかも作れる
だいぶ放置してしまっていたのをようやく再開。
まず指ボーンの名前ミスで動かなかったところを修正(数字が半角だった)。指が動くだけでも凄く可愛くなった!!
でも表情モーフや準標準ボーン、物理演算と色々やることがあるみたいなので先はまだまだ遠い…>_<;
(画像はサビのかわいい一コマ)
顔だけテクスチャ貼り
下まつげまだ動かせてないのでちょっと童顔😓
モーフ吹っ飛んだのでやり直しです・・・静画ならまばたきくらいでいいかな・・・
髪型が一番問題だよ。とりあえず寝るー