//=time() ?>
20周年!ヤマハ「ビーノXC50D」20th Anniversary Editionはチェック柄シートの印刷技術に注目! - https://t.co/873GRwZ38M #forRide
ヤマハ音楽教育教材のテキスト「子犬のラグ」「いたずラッコ」「こぐまのマーチ」「ひとまねオウム」「小鳥のように」の挿絵を担当させていただきました。
明日から7月。 絵はヤマハ関連さんのカレンダーで描いた5-6月森の風景です。
緑色は目と脳に優しい(と思う)ので休憩のお供に。
夏にやりたい事、キャンプ、BBQ、釣り、アスレチック、カヤック、海水浴、ドライブ、温泉、ボルダリング、おぉ〜、、結構やりたいことあるな。
#水彩
【お仕事報告】
ヤマハ様の音楽教材「ジョイミュージック4」
表紙と挿絵担当させて頂きました。
色々な動物や人物を描けてとても楽しかったです!
他のイラストもまた後日アップしたいと思います😊
誰も気にとめないヤマハAG200を知ってもらうため、無駄にクオリティー高く 無駄に詳細に 無駄に親切につくられたサイトがあります。
https://t.co/kvcWg8YHgS
【後方排気】
89年にヤマハが開発した前方吸気後方排気エンジンのこと。
その過激すぎるエンジンはNSRをブッチぎれる()ほど危険なため以後の開発は謎の圧力で禁忌とされた。
#レプリカ百科事典
5月4日 銀座ヤマハスタジオで行われる 東京女子流7周年記念ライブ 第二部 のチケットをお持ちの方、定価➕気持 でお譲りください。
または、私が持っている 第一部のチケットと交換して下さい。
チケットは80番代です。
どうか、宜しくお願い致します。
新キャラ「近衛・グラズノフ・高麿」
イラスト:ダミツ(@miroenpitsu)
ヤマハのXJRにサックスを繋いだ "交響爆撃機" XJR-400-SAX を駆る残念な族キャラ……のつもりで描いてもらったんだけど、意外にもカッコイイ気がするんだよな。どうしよう(笑)
#トライナリー アーヤさんバイク趣味って言ってたけど、優等生で黒髪ロングで落ち着いてて、イメージカラーが青って時点で、私の中では擬人化したヤマハの妖精か女神にしか見えない、というか青いYZFにしか見えない
SDRも30年だってさ。
高校生の時にバイク屋で貰ったカタログを今でも持っている。
同時期の初期型ビラーゴも素敵なデザインだった(ダミータンクでシートを開けないと給油出来ないww)
性能もだけど、こういうバイクを作りたいというヤマハが一番輝いていた頃?!
え?何で作らないんですかヤマハさん!!w
RZのタンク復刻するのにアパレルはやらないんですか?!www
#YAMAHA