ボーイズラブではなく「ボイスラブ」というさんのBL作品原案が素晴らし過ぎてわくわく
ヨーゼフ・ボイスが愛を求めて、ピカソ、バンクシーとマレーヴィチとルームシェア。
四人の中はどのアーティストが有名になるのか、ボイスもラブはゲットするのか?
すごく気になってぜひ作品化を!

6 17

同人誌試し読み。
「月輪のドリュアス」花の精が霊感リーマンの家に押しかけて来てルームシェアする日常漫画です。
1/3

13 12

ガチオタ店子とノンケな大家「こいくちルームシェア」1巻 - https://t.co/Xd0BDmG0bu

0 0

藤谷光様()のなかよし川ルームシェア本の表紙イラストをお手伝いさせていただきましたmm よろしくお願い致します。

https://t.co/15SCS0RC35

455 1700

【BL】同期の漫画編集者たちのシェアラブ❤️
「トキメキ、タメイキ、ルームシェア」
(芳文社花音コミックス)
1/8

47 208

今日購入した電子漫画

「こいくちルームシェア 1巻」「飛野さんのバカ 3巻」「付き合ってあげてもいいかな 4巻」「モデルちゃんと地味マネさん 2巻」






「ベルベット・キス」から追ってるハルミチヒロ先生の新刊、百合なんだね💕
うれしい😊

0 6

ハルミチヒロ「こいくちルームシェア(1)」。
高校を出てから引きこもっていたゆめ、両親が転勤で海外に行くけど海外怖いので今の家をルームシェアして日本に残る!ということに。シェアする2人の女性は優しくて。しかしアイドル追っかけと好きなマンガと2字創作にはまっていて、ゆめも沼に引き込もうと

0 1

【芳文社コミックス絶賛発売中!】
「こいくちルームシェア」(ハルミチヒロ)第1巻は絶賛発売中!
――ガチオタおねえさんと暮らしてます。個性バラバラな3人の、濃密(!?)なかよし生活!
お試し読みはこちら→https://t.co/cuLnkfR6jd

0 1

ジャスティンとレックスが幼なじみでルームシェアしてるとか最高の設定じゃないか!
男の友情系に滅法弱いのでまんまと術中にハマってしまった

1 12

【芳文社コミックス本日発売!】
「こいくちルームシェア」(ハルミチヒロ)第1巻は本日4月16日発売! ――ガチオタおねえさんと暮らしてます。個性バラバラな3人の、濃密(!?)なかよし生活!
試し読みはこちら→https://t.co/cuLnkg8HaL
(先ほどのツイート画像に不備があったため再投稿いたしました)

8 7

この本を読んでみてください: "こいくちルームシェア 1巻 (芳文社コミックス)"(ハルミチヒロ 著)https://t.co/W9v3l4ScVy

0 0

新刊百合漫画情報(4/16)その2

本日はハルミチヒロ先生の「こいくちルームシェア」第1巻
樋口彰彦先生の「江戸前エルフ」第2巻が発売となります!
https://t.co/m1Z743IXoU

11 46

【ルームシェアメンバー紹介】その3
・タカ(比嘉隆弘:168cm、78kg、38歳)

沖縄出身で眼鏡とアロハシャツがトレードマーク。新宿2丁目で沖縄系のゲイバー「ちむどんどん」を営んでいる。ルームシェアをする5人のボス的存在で、いつも誰かの面倒を見ている。

1 1

キリシュタリア様とぐだ男のゆるゆるルームシェア話読みたいって全人類思ってるだろ

41 207

【ルームシェアメンバー紹介】その2
・チャビ(正木清貴:160cm、90kg、19歳)

ぽっちゃりデブの見た目から、皆にチャビ(Chubby piggy)と呼ばれている。ゲーム大好きで食事の時以外は、ほぼゲーム端末を手放さない。普段の生態は謎に包まれている。

1 0

北海ルームシェア?
※ローサン・ホドレ未満(書き手の手癖)

8 64

7.二次創作かもしれない?
【星間のヴァイオレット】
がっつりBL路線です。苦手な方すみません。縁のいない世界線。
赤い血と青い血のハイブリッド種の紫血「ヴァイオレット」
作られた生命として忌み嫌われながらも淡々と生きる紫血の亮と、純血種の龍之介がルームシェアしながらの学園生活。

1 7

「ナインルーム」お疲れ様です!全員生還できました✨俺も輪に加わってナインルームできました…!終盤のセンチメンタルさ。各探索者の想う心情の語り合いは、ルームシェア中の関係以上にもう赤の他人ではいられません。皆さん暫しの間はお元気で!頭が沸騰しているので冷やしてから秘匿チェックします

4 6

ルームシェアをした薔薇かや現代日常ものという天啓を得たので…

13 53

「永縁を君と」
「月へ行こうよと君は言った」
KP:綾瀬(小鳥遊愛歌)
PL:じょじさん(弁天橋佐沼)
行ってきました!
ミッキーの妹と佐沼さん、ルームシェアすることになりました!!
佐沼さんがめっちゃ甘やかしてくれて、愛歌はメロメロですね!

1 2