//=time() ?>
告知です!11月に開催されるとうらぶ立体エアオンリー(@Rittai_ranbu)に参加表明しました。
まだ製作途中ですが、新作は鬼丸国綱と刀装兵のガレージキットの販売及び完成品の展示を予定しています。
前回のWFで出した亀甲貞宗も展示販売を予定していますのでよろしくお願いします!
#立体乱舞2020
「動く亀甲貞宗が見たい」と欲求で縛りつけ、新しい技術を学ぶきっかけを与えてくれてありがとう!
これからも高まるよっ!!
#刀帳No71で7月1日は亀甲貞宗の日
#刀帳No72で7月2日は亀甲貞宗極の日
#刀帳No71で7月1日は亀甲貞宗の日
#7月1日は刀帳番号71番亀甲貞宗の日
視察のトングを引きずり続けている…おめでとう亀甲ちゃん👏玉集めも頑張ろうね…👊
#百日百和柄
6.「縞取り亀甲絣(しまどりきっこうかすり)」
織の技法である絣を表現した型で染めれた遊び心のある亀甲柄を素敵なマダムに着てほしい✨✨
6月〜7月に最盛期を迎える桔梗の帯と帯留で植物園、お茶会、美術館などちょっとしたお出かけに💕
#岩井染工の柄カタログ
#イラスト #着物
羽織の背中について、和柄(牡丹)をオススメしていただいたので、とりあえず描けそうな感じのもので試しに。
和柄の亀甲に記号化した牡丹を入れました。
1枚目:牡丹色一色
2枚目:内側牡丹色、外側桜色
3枚目:淡い色合いの牡丹を表現
4枚目:ネタ(下手したら怒られそう
審神者就任3周年を迎えることが出来ました!そして3周年のカウントダウンの近侍は亀甲四変化(?)と決めてました👍✨
今回ばかりは俺アホやろ、と思ったのですがもう亀甲といえばこれしか思い浮かばなかったんだ…。
次回は極前の亀甲も入れよう。