//=time() ?>
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
ぼくの誕生日は9月21日!
9月21日の誕生日酒はカルーアミルク!
だから香明(かるあ)!
ぼくはかなりお酒が好きだよᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
みゅうはねこだった時代に
「にゃー」じゃなくて
「みゅー」って鳴いてたから
みゅうだよᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
寝かしつけVtuberなので、
良い夢がみれそうな名前に🌙 ♡.*・
ゆきうさゆめみ です🐇❄️
イタリア語で「夜」🦌🌌
夜行性で夜~深夜配信が中心になるしって事でこれにしたけど最近は早朝とか昼間~夕方とか夜にやる事がなくなっててもうだめ🙄(夜行性ではある)
目も夜空みがあるキラキラおめめです👀✨
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
由来というより理由ですが。
当時V界隈に同じ名前の子が居なかったのが決め手になりました。
読みやすく覚えやすいのもポイント。
名前のふぁーすといんぱくと大事。
ポケモンのイルミナ現象より先だからなイルミナ!!!!
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
のある は
フランス語の「noir」から
あまがさ は
あなたの心の「雨傘」になりたいから
意味が気になる人は調べてみてね☁️
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
桜は一番好きなお花なの☺️
杜は神社など神域の近くの木々の事を言うので神社で神楽舞を踊るおとねに合うでしょ?
音は音楽が大好きなので入れました☺️
結はみーんなと沢山繋がりたいそんな気持ちで…
姫は…
うん、姫です(*˘︶˘*).:*♡
#Vtuber準備中
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
あかねってなんか関西っぽいイメージがあったから!(単純)
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
稲→使えている神様から頂いた一字
月→暗闇を照らす一筋の光に
なれるよう祈りを込めて
みずほ→稲から連想できる言葉
実りある活動にしていきたい
という思いを込めて
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
虎姫=虎のお姫様
ろあ=猛獣の鳴き声を英語にすると…?
(「・ω・)「 ロアー
から実は来てます
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
誰も分からない………………!!!!
本人すら分からないのである………………
なんなんだよちくわまみれって(あまりちくわは食べない)
「ゆい」
………かぶってる🫠
「ゆいまる」
………まだかぶってる🫠
「ゆいまるちゃん」
!?
かわいい!!!!!!
これだ〜!!!!!!!!!
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
旧名「双翼 零」
ウイングゼロの当て字
現名「レイ=レイライン」
レイラインとは、古代遺跡が直線上に並ぶよう建造された物があるって仮説。
地脈とかの雰囲気。
改名とモデチェンの時、
点(過去)と点(現未来)は繋がってるって意味を込めたかった。
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
あんま大々的に言ってないけど
本名
Treff・von・Serpent
って言ってクローバーと蛇から来てるんよね
んで活動名作るか〜ってなって
紫蛇梛詰
(色・種族・植物のあて字・白"詰"草)
って名前で活動してる
#Vtuberが名前の由来を語るとRTされるらしい
薄荷はミントからとって
千古はチョコから!!
ただのチョコミント好きな一般人です(*`・ω・´)