大正マギロギシナリオ「大和煉ゆ」を公開中です。
大正~昭和の日本を舞台にしたシナリオです。よければ遊んでみてください。時の流れ表も振れますよ!

マギカロギアシナリオ 大和煉ゆ | 鳩麦工房 https://t.co/56iKkDnUtV

15 17

2020 11 30
いい三和の日

4 17

冴真/平和の日常

2 33

初めてドット絵で作った若ばしょさん、ドット絵難しい…死んだ。とにかく死んだ。
共宴日和の日は仕事なので、早朝か仕事終わってから一般でうろうろしていると思います。

0 3

クリムトもファンだった? 明治〜昭和の日本画家で浮世絵師の小原古邨(おはらこそん)。美しい自然や動物を繊細に描いた作品で、近年注目を集めています。なんと、あのクリムトも古邨の作品を持っていたんだとか🦊

37 280



ご無沙汰していますが皆様お元気でしょうか。私は大学のレポートで追い詰められて過ごしています……。卒業までずっとこんな感じかと思いますが何故か絵を描いたりしています……😇

8 49

【おしらせ】11月6日発売の『姫繰三六五 2021 Edition』に参加させて戴きました
担当日は「昭和の日」でテレビ黄金期のアイドルを描いてみたりしてます
みたってみたってー


https://t.co/ZQlYFU1Zy3

88 204

宣伝です!えむくろさん( )の動画にて、私の描いた斗和ちゃんの絵が混じっております!詳しくはYoutube・ニコ動にて動画をご覧ください!

https://t.co/WBqm589Fzz

32 79

10/1の記念日🌟

国際高齢者デー
国際音楽の日
中秋の名月
都民の日
衣替えの日
コーヒーの日
日本酒の日
たまご蒸しパンの日
電話健康相談の日
まずい棒の日
電動工具の日
超熟の日
裏ビックリマンの日
ピンクリボンの日
月見酒の日
和の日
商品検査の日
札幌ホテル夜景の日


1 1



争いなんて止めて
愛、尊みを分かち合える平和な世の中になってくれ…🙏

1 12

今日で終了する「鳥瞰図で楽しむ昭和の日本~博物館で時間旅行~」から「鎌倉江の島名所案内」(当館蔵)をご紹介!

鎌倉の書店・後藤邦栄堂が昭和4年(1929)に発行した鳥瞰図で、絵師は道岡敏(詳細不明)です。

解説はFacebookをご覧ください。リンクは次のツイートで!

1 2

「鳥瞰図で楽しむ昭和の日本~博物館で時間旅行~」から「黒部峡谷と宇奈月温泉」(富山県立図書館蔵)をご紹介!

黒部鉄道(現富山地方鉄道)が昭和8年(1933)に発行した鳥瞰図で、絵師は吉田初三郎最大のライバルと評された金子常光です。

解説はFB(https://t.co/710QnQ5zbe)をご覧ください。

0 0

アラバスタ編令和の日曜朝に流したら間違いなく苦情きそうだよね
(7つの大罪みたいなクレームきそう

0 0

トランジスタグラマー。自分が生まれる20年近く前のうれし恥かしい昭和の日本語だそうだが、自分は何故当然のように知ってるんだろう。

なお、自分の中でトランジスタグラマーと言えば安部菜々さんです

0 1

「鳥瞰図で楽しむ昭和の日本~博物館で時間旅行~」から「宇治川沿岸並に石山附近名所交通御案内」(当館蔵)をご紹介!

宇治川沿岸を中心に描いた昭和5年(1930)の鳥瞰図で、発行は京都市の合名会社田中本店、絵師は吉田初三郎です。

解説はFB(https://t.co/zqninGm6jV)をご覧ください。

0 1

服部の日と大和の日かつハートの日😍

121 713