大切な事を忘れるな………………

0 7

なにか大切な事を忘れているような気がして片道夜行列車を起動して最初からはじめたら通り過ぎた最初の人物がサツキだった…!('(゚∀゚∩というか星の王女さまにもルナっていたのに名前忘れてて気づかなかった…同じ人物なのかなぁ?しめじも列車に記憶をおいてきちゃってたようですね…

0 4

【ワンピースは大切な事を学べる】

僕が生まれた後直ぐに始まった日本を代表するアニメ。

人生で訪れる大きな選択と、試される意志の強さ。
共に生きる仲間と出会う人たちへの影響力。

同じ海賊という括りでも”麦わらのルフィが居る麦わらの一味“だから、

0 0

誰しも憧れる人から影響を受けて自分を磨くけどそれはマジに大切な事だ

こうなりたい!って美意識が強くなって行動していく人間になる
例えば女性ならメイクが上達する

でもその憧れの人と同じにはなれない
しかし以前より良くなってる
自分以外の者にはなれないけど完璧さよりも進歩が君を変える

2 11

まもなく平成が終わり令和が訪れます。
……なので平成最後にうちのはうりんより、令和を迎えるに当たって(既に皆様ご存知ではある)大切な事をお伝えします。

1 2

大切な事は映画からペアも大好き

0 1

今週金曜(26日)は30-THIRTY!
CDがミリオン連発してたあの年代、青春を謳歌してたあの頃の楽曲が一晩中かかりっぱなし🔊
毎回盛り上がりがハンパないです、はい💦大切な事だから何度も言うけど、アラサーだけじゃない、どの年代も楽しめるので是非是非来てね!

詳しくはこちら💁‍♂️

3 5

新生活を迎えるみんなにどうしても伝えたい大切な事があるんだけど ヤバイTシャツ屋さん が歌ってくれてるので【KOKYAKU満足度1位】という曲を聴いてほしい。

91 1166

こんな時間にすみません💦
イチナナとTwitterの連携かうまくいかないのでお問い合わせしたんですが再ダウンロードをしてみてくださいとの事でしたのでやったらイチナナにログインできなくなり配信が😭
今週は大切な事があるのでそれが終わってログインとか問題も色々直したらまた配信します🙇‍♀️

0 2

数十年前の幼い頃、親がFFずっとやってたけど唯一FF9だけは自分でやった。
当時はこのゲームから小さいながらとても大切な事を教えてもらったし息できない程号泣した。
switch移植と聞いてずっと待ちわびて数十年ぶりにやったら色褪せない感動と大切なものをまた教わった。
本当にありがとう。

1 6

いちご誕生日おめでとう!!
いちごはアイカツの原点にして道標です!
人生で大切な事を言葉だけでなく行動でも教えてくれました!
本当にありがとう!!





19 100

大切な事を学びました〜親方の優しさにありがとうございました。

1泊2日の醤油作り復習が終わりました。思い込みや勘違いがわかり、それを指摘いただいた親方。忙しい中受け入れてくださり親方の優しさを感じました。

感謝です

0 0

が咲き始め、皆と過ごす時間が限られてまいった。ちとだけ皆に言の葉を残そう。
まずは此度一緒じゃった にとって大切な事じゃ。思えば昨年の春、最初に話しかけてくれたのも水蓮じゃった。夜更けまで飲み交わした事もござったが、酒は程々にの!
胡蝶

24 104

○○○○√終了(0.5h

短いけどTRUE√っぽい。

一言だけ言わせてくれ、
樹はこの√の最大の功労者だ!!

個人的にはこの子の方が好きなんだな。
照れた顔の破壊力が良い…良い!(大切な事なので2度


1 33

とにかく観て
ガーディアンズ 伝説の勇者たち
DreamWorks製アニメーション!
子供向けだと侮ることなかれ、素敵で大切な事がいっぱい詰まっている!
個人的にはダントツで好きな海外アニメ映画!
勇気と優しさを教えて貰える、一生大事にしたい作品です!観てね!!

1 2

国民の義務を問うテスト解答欄に

よりもい鑑賞の義務
布教の義務
円盤購入の義務

と記した生徒に
答案にはバツをつけ
心で花マルあげられる教師になりたい

と言いつつ
自分教師じゃないけれど

でも
そんな事言いたくなる程
大切な事描かれてる作品と思う



30 218

プレゼント全然当たらないけど、
ナナシスはかけがえのないモノを、大切な事を、教えてくれた。
つまり茂木は神である((

1 34

ラブライブ!サンシャイン!!
✨The School Idol Movie✨
🌈Over the Rainbow🌈
劇場版公開1週目から
毎週描いてきました
記念イラストをまとめました☺️

すごーく横長なので是非タップして
見てみてください😌

とても大切な事を
改めて気づかせてくれて…ありがとう。


325 1205

ふと見た窓の外に見えた景色はあたたかいものでした。4月の東京、徳島の写真展で写真集を発売します。はじめての写真集になります。日常。その中にはそこで暮らす人達がいる。あたりまえにある生活の中には大切な事が沢山あると思います。見えるものの裏側にあるもの。
https://t.co/xBWhaqsQWo

54 366