//=time() ?>
みんな、今日も1日、大変お疲れ様だよ✨
後半戦に備えてゆっくりおやすみしてね🌸
段ボールを処理していたら左右の手を切る怪我をしてしまったのだけれど(紙類で切るのって意外と痛いんだよね💦)、左右対称的だったので、もはや笑えたよ(*´꒳`*)タイショウyotsuba🍀
【男性のカラダの描き方】
意外と知らないポイント✨ベスト4✨
①肩は弓状にカーブ(湾曲)していることをちゃんとイメージして描く
②腕の比率は
【肩〜ヒジ】と【ヒジ〜手首】が1:1
③自然なポーズというのは左右対称に整いすぎない
④ナナメ構図はカラダのパースと遠近感を見極める!
そういえば私は左右反転してバランス確認しながら絵を描くと病むので「うるせ〜しらね〜!!左右対称にしてどうすんだ!これがいいバランスなんだよ!!!」と開き直って絵を描いているんですけど久々に左右反転してみたら顔のバランス全然崩れてなくて実力の向上を感じたりなどした
モデリングしたのはEdit modeで色がついてる部分のみで、あとはMirrorで左右対称にしてからModifierのArrayで複製してます。
MirrorとArrayのためにすべて同じオブジェクトにしちゃっているので、マテリアルの管理がやや面倒なのが難点。
せっかくiPad持ってるし絵描いてみようと思い立って挑戦。。
そもそもまっすぐ線を引くだけで難しいし、左右対称に書くのも難しい。。
こんなに難易度高いことやってたんですね皆。
必死こいて模写したガラルニャース、一応わかるレベルにはなったかな。。
君たちは犬だ〜DestinyJourney〜
1日目セーブ!荒れる出目!俺達の未来はどっちだ!ガウ!!(忘れかけの語尾)
私のPDは自宅で犬差分になるPCよりは出目が優秀です。
自陣並ぶと左右対称でカワイイので見て!
3.ディノセアーレ(地面あるせ♀より)
イメージは『土人形』と『シンメトリー』。左右対称であることを意識してデザインしました。初期案からかなり変化しました。この子の性格ががっつり出ていると思います。
私としては珍しいサンダルがポイント。サンダルにしたら綺麗に纏まりましたという裏話。