画質 高画質

電気式ディーゼル機関車。DF200の大先輩といいつつ技術的な繋がりは全くないDF50。いくら非力でも、個人的には箱型DLはスタイル的に好きでした。DD51末期の今でも、凸型より箱型がいいなぁと思うのは、きっと先祖代々伝わる家訓みたいなもんですよね(適当)

199 1015

(月・水・金曜に更新中)
(206)震災とデジタルアーカイブ 編
デジタルアーカイブというのは、デジタル技術を使って色々なもの(例えば書物やゲーム)を記録し保管することを意味します。デジタル化したものは本物ではないのですが、バックアップが容易で災害には強いです。

833 2005

ロボ用ビームソードの技術を応用した次世代主力戦車のデモンストレーター



3 4

イラレで作った!
最近身内が作ったブログで、Illustrator技術の記事を手伝ってる✏️

因みにこの子は犬崎黎耶くん。狐っ子の看板息子!

0 6

こういう人がいるから…日本のアニメやゲームはダメだと言われ始め、お隣の国に技術が流れ…日本はオワコンになってしまう…
悲しい連鎖⤵️

0 0

100万人記念と去年の誕生日記念のイラスト比較
着実に画力は進化してます。
技術だけではなく、愛も込めて。

41 258

そして技術的に不完全なので再ドロップもない設定です(画像参考)

なのでさっきのはただの日記絵(提督は僕の代理)

0 5

お絵描きツールを使うユーザーがAIに求めることって、画像の生成とかよりもこういうのをなんとかする技術だと思うの

2 8

堕天使イシュタム再掲
いずれ今の技術量でもう一度描きたいね

104 515

おはようございます🕯🦋✨
Kindle Unlimitedに加入しているので、好きなコミックエッセイや技術書や怪談本を読み漁っています。
纏まった時間がとりにくいので、短編をちょっとずつ読める本が大好き📘

本日も配信はおやすみです👻

今日も一緒に頑張ろうねぇ👻✨

0 29

朝練。
見本や人形を手本にしても良いけど、そこに自分の技術を入れないと成長は無いんじゃないかなと(なんか見た)

42 212

成人済時間軸のngis。

🌱がいるとよく服に食べものをこぼす🌵。
そして41のシミ抜き技術がプロ級になっていく。。。(笑)

100 1235

魔王色鉛筆色塗り途中経過
私の技術がなくて
ブラシの良さが伝わらぬ…

ぬるぬる感が塗ってて楽しい https://t.co/BpoagkMeok

1 15

昔描いた漫画の扉絵。今のアナログの技術はおそらくこの時より相当落ちてる。

20 152

今日もヘッダー作りを続けています
オリキャラだけでヘッダーを埋めるとこ
までは行きたいです
昔の絵を見てると、この頃に今の技術があれば
と思う反面、昔の味はなかなか出せないなと
考え込むこともあります
服だけは明らかに今の方がいいですね

6 35

【ご協力頂いたクリエイター様】
●レン サイバースーツデザイン&3D監修:宇田川海胆界様

●レン サイバースーツ3D制作:エンドウフジブチ様

●ククル コスチュームデザイン:OUT様

セク◯ラ少年カットでご紹介して申し訳ない!😅

5 35

【バベルの技術屋2024年1月情報】
FANBOX•Ci-en•Fantia『第7話前編』公開中です✨
無料第1話78p↓
https://t.co/g4PRfvnoA8
★DLサイト4話販売 https://t.co/ZSIQni6RTf
★プロフカードhttps://t.co/VZR0SjK92V
★ミント https://t.co/wYFD9b2tJ2
続き4pは関連ツイートへ↓

9 25

[お仕事のお知らせ]

発売中の雑誌「新電気 1月号」(オーム社刊)にて「漫画で読む電験三種」の連載第1話が掲載されています💡
原作:不動弘幸先生
漫画:霧賀ユキ

電験三種受験と電気技術の専門誌です✏️
よろしくお願い致します
https://t.co/jbhGKIsXVb

42 73

漫画練習02
昔描いた漫画の1Pを今の技術で描いてみる🎩
←新 旧→

4 14