「ACESTRIKERS開発記録」
主役機「ペーガシオン」とその格納庫レイアウトが出来るまで

5 13

中戦車
マチルダⅡ(CV:#小清水亜美)
SDキャラモーション・戦闘形態変更

移動形態:履帯走行(無限軌道)
固守形態:履帯格納(停止)

「もっと前へ!吶喊します!!」

23 78

先導アイチの日めくりカレンダー2月24日です。


来年以降用曜日なしPNGはこちらに格納中→https://t.co/ojgbrMs7mY

5 12

格納庫から大道芸道具を取り出す時のエミたその絵です

27 74

【擬カビ】ねこのひだったので猫的な話 自宅擬のう”ぁは帽子パーツの中に若干物理法則を無視した感じで猫耳が格納されてます(でもあんまり見せたくない)

16 63

先導アイチの日めくりカレンダー2月23日は富士山の日だそうです。


来年以降用曜日なしPNGはこちらに格納中→https://t.co/37AmDHstND

2 11

先導アイチの日めくりカレンダー2月22日にゃんにゃんにゃんの日です。

来年以降用曜日なしPNGはこちらに格納中→https://t.co/Fh9HkBL3Mo

5 18

なんとかして格納庫から脱出できたウルトラマンは、太陽光の光を浴びて回復
怪猫も更に巨大化して怪獣ヘルキャットとなり、ウルトラマンと戦う!

しかし、ウルトリアの反陽子砲とプラニウム光線の同時攻撃を喰らい、ヘルキャットは爆散!

0 5

リンドウからイザベルトくんには
望遠鏡型のピンをプレゼントします。
だいたいネクタイピンぐらいの大きさです。
幼少期から愛用しているリボンを折り畳んでブローチの中に格納してあります。
服でもリュックでもお好きなところに着けてね。

1 7

閉鎖式格納庫にしただけだったのに  と言った感じでしょうか(翔鶴と大鳳は殆ど同じ撃沈理由。さすが基本的な設計同じだけはある

0 0

一枚絵 大雪予報

むっ!?天気予報だ!総員聞け!
やはり大雪予報か。明日は雪かきか。
去年はしゃいで骨折者が出たからなあ。
凍結が心配ですね。
二輪は屋内に格納した。
…ワクワク…!

9 74

ハイキャパE用のM19オリジナル外装シリーズの新作。

本当に作りたかったのはこれかも。

M4ストックインタイプのリポバッテリーが格納でき
ガスブロ並みのレスポンスを実現。

従来よりも大径のサプレッサー内蔵で
高い隠密性能も発揮します。

要するにメタルギアソリッドです。

24 114

先導アイチの日めくりカレンダー2月12日です。


来年以降用曜日なしPNGはこちらに格納中→https://t.co/c5mshNudAY

5 13

軽戦車
CV33 カルロ・ヴェローチェ(CV:#久保ユリカ)
SDキャラモーション・戦闘形態変更
移動形態:履帯走行(無限軌道)
固守形態:履帯格納(停車)

「はいはーい。翻弄しちゃうぞ~!」

77 195

先導アイチの日めくりカレンダーやってます。RTいいね歓迎です。ありがとうございます。
2月9日は風の日だそうです。


来年以降用曜日なしPNGはこちらに格納中→https://t.co/MLTTqEsy6A

6 16

Ford GT MK ll
格納式のリアウィングがいいな🙂
全体はちょっと大きいけど・・・

4 32

後部上甲板レベルの司令塔側にも、なんか搬入口があるんだよな。2199でちょろっと絵だけ描かれてた「つくば」とかお葬式やったところもここって解釈でいいかな(設定ではこの下の甲板)。救命装置格納庫乗ってる板の下に舷側デリックとかあれば雰囲気でるかしらね(だから宇宙だってばww)

1 5

先導アイチの日めくりカレンダー2月4日です。


来年以降用曜日なしPNGはこちらに格納中→https://t.co/XHoAexVeKJ
流行り(?)のにおわせ

4 13

ヤマト艦尾、大改修ついでの4本カタパルト検討。
艦載機格納ターレットを短艇格納庫甲板まで抜いて一周させつつ3列にしたことで、艦尾ゼロ格納庫まで搬入できそう。ゼロ隼など全ての艦載機を総合的に保守しつつ、隼もカタパルトに乗せられそう、という解釈。

11 24