//=time() ?>
〝業火絢爛〟
かつてワノ国に支えた伝説の七人の侍〝古東九海関〟(ことうきゅうかいかん)の1人。
業物〝歌仙兼定〟の持ち主。
口紅が特徴的、誰よりも仲間思いだ。
古東九海関の侍達を集めた最初の男で強い信念を持っている。
左肩のタトゥーには意味があるらしいが仲間でも知らない…
ついったーろぐ(2020.02~05)(審神者ぬき) #刀剣乱舞 #燭台切光忠 #歌仙兼定 #大般若長光 https://t.co/YGs9ZmbDdi
図書委員長の歌仙先輩 昔はヤンキーだったとか36人の不良と渡り合ってボコボコにしたとか噂がある 図書購入費の使い方が雑
■ブレザーの学生服を着て眼鏡をかけている歌仙兼定
歌仙兼定の場合
トイレにいけないので膀胱の危機を感じる
意を決してトイレいっても衣装構造上、トイレの中で半裸
めっちゃ重い
見た目よりは和服だし袴なので意外と風が通り抜けて涼しい気がする
でも着てるととても楽しくて元気100倍
#刀剣男士を実際着てみたらわかったこと
ステ歌仙のマントの重さで胸の前の綱がピンとなるとこもあ~~~~なるほど重力~~~~~~なるほど歌仙兼定生きてる~~~ってなって好きなポイントなんですよね 一時期影響受けてここの綱ピンと張って描いてた
傘のやつ殺陣に比べてゆっくりだからか日常の動きに近いからか急にはっ!?歌仙兼定生きてる!????てなりませんか?当時の私はなってました