『金剛寺さんは面倒臭い(5)』読んだ。理屈で考え過ぎる面倒臭い女子と鬼の男子との恋愛を描いたラブコメディ。バイク旅行編とプロポーズからの結婚式編、前者は物理的に後者は展開的に疾走感が感じられ読んでて大変気持ち良かった。兎にも角にも、おめでとうございますッ!!すごくオススメ。

5 38

読了: "金剛寺さんは面倒臭い(5) (ゲッサン少年サンデーコミックス)"(とよ田みのる 著)https://t.co/8ygeolexY7

0 0

マクスウェルの鏡でネタ思いついたから初めてコマ割って漫画描き始めたけどめちゃくちゃ面倒臭いな漫画形式。

0 0

ゲームに対して妙な拘りを持つ、面倒臭いオッサンの漁火が今注目しているゲームが、PS4「十三機兵防衛圏」! ヴァニラウェアの超絶2Dグラフィックで綴る、少年少女と巨大ロボのSFストーリー。(体験版をプレイ中です)

0 0

「金剛寺さんは面倒臭い」5巻読んだ~。地球レベルの幸せもその辺に転がってる幸せもぜんぶ等価に幸せなんだよな~と。おめでとうございます!を言い続けられればよいよね。

1 6

唇描くのも塗るのも苦手みが過ぎたけど色々見て真似て試行錯誤重ねるうちに段々塗るの楽しくなってきたから進歩はしてるんだろうな。これは恐らく線画無視したから後でしこたま怒られるであろう口。紐?っぽくないから後で修正入れるかどうか悩ましいところ(肌色もやり直したいけど面倒臭いんだよなぁ)

0 0

【ゲッサン1月号】情報
本日単行本5巻発売の『金剛寺さんは面倒臭い』はセンターカラーで登場!
カラー扉はエビフライ。単行本カバーは特金使用のピッカピカ。読者の皆さまから募集したリクエストをとよ田先生が料理して掲載という前衛的なスタイルでお届けいたします。単行本と合わせて是非是非!

13 31

いやー金剛寺さんは面倒臭い5巻すごかった
作品内ではアルマゲドンかインディペンデンスデイかっつーくらいの出来事が起こっているはずだが、読み手には主人公二人のラヴい話しか観測できない
見せられているのは二人の馴れ初めでしかない
世界の終わりか!?いや究極のHAPPYしかそこにない
本当に名作😌

2 4

日付変わりまして本日『金剛寺さんは面倒臭い』5巻発売日です。
どうぞよろしくお願い致します!
公式まだ反映されてないのでとりあえずAmazonリンクで。
金剛寺さんは面倒臭い (5) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 小学館 https://t.co/KgJpa4ZGl3 より

262 485

【明日発売】
2019/12/12
金剛寺さんは面倒臭い (5)
【Amazon】
https://t.co/sYwOFzeCdY
【楽天】
https://t.co/IKSFhZTMdk

📖電子書籍📖
【Amazon】
https://t.co/4ws9vPL2wI
【楽天】
https://t.co/PhM4Yg8wjh

2 0

いよいよ明日、金剛寺さんは面倒臭い5巻だぞ!! https://t.co/GSpNmbUzTD 特に本編と関係のないところで世界が激動するこの漫画。そう、本編とは二人の恋愛が上手くいき幸せになる、ただそれだけなのだ!めっちゃ最終巻っぽい表紙だけどまだ続くらしいよ!

14 19

ぽめろんHO2、鵜飼!モブ顔の麻酔科医。え?どっかで会いましたっけ?人に流され長い物に巻かれて生きている。怒ると面倒臭い。身内にだけワガママ言うタイプ。

1 13

志保ぬいぐるみの為にコミケに初日から突入するのも考えものだけど3日目のミリオンを済ませてから池袋に行くのも面倒臭いから初日凸決めた方が楽かもしれない

会いたい人がいる 行かなきゃ?

0 3

ぴくるーの色んなメーカーで遊んでたけど、面倒臭い霊に取り憑かれてしまった霊感があるだけの普通の女子高生ってめちゃくちゃ好きだなという結果になりました

0 1

そういえば、iPad版クリスタが更新されて大幅に画面デザインが偏向されて困ってる人が沢山いるけど、それ以外に地味に面倒臭い変更があって困ってます。
クリスタファイルから外に書き出す時なのですが…

6 6

面倒臭いヤクザにからまれるレゴ氏😇

100 460

ちなみに
「面倒臭いー高校?行きたきゃお前が行K@#&/!?」
と、調子こいた当時反抗期の私は母に吹っ飛ばされ口腔内出血かましましたw

0 6


ゲムマ新作、ダイスも含めてトリテを行う。トリテ初心者には難しいかも。準備も含めて若干面倒臭い。

いつでも面白い。

来週の放課後さいころ枠です。勝ったから良いゲームです。

永遠にできるパーティゲーム、会話が面白い。オススメ。

1 2

久しぶりにラーメン作った。噛み切れなくなったし、柔らかく茹でるの面倒臭いから滅多に作らない。お店で「麺の原型をかろうじてトドメているぐらいの溶ける一歩手前の限界すれすれまで茹でてください!」って言う勇気が無くてなかなか行けなくなった。でも、今度ダメ元で言ってみようかな?(笑)

0 5


七詩
捻くれ者なお隣さん。道がものっそい面倒臭いが、腕は確かだし真面目に向き合ってくれる。
紅が言う「薬屋さん」は主にこの人の事。
「…七詩…そう、呼べ。紅にそう呼ばれてるから、反応する。薬は作るが、容量用法用途、きっちり守れ。主にお前のことだぞ、紅」

0 2