「山羊の歌は謡えない」(1999)

4 10

Curtis Mayfield (June 3, 1942 – December 26, 1999)

1 48

Castlevania

Minori Hakuba
concept design (Demon Castle War / Battle against Dracula, 1999)

(more details in thread)

7 29

Uchuu Kaizoku Mito no Daibouken/Space Pirate Mito illustrated by Hidefumi Kimura (Animage, 10/1999) https://t.co/jqCUbA4fj2

44 137

いらすとやでアルバム再現
S&M(1999)
アメリカのヘヴィメタル・バンド、メタリカが
サンフランシスコ交響楽団と共演した際のライブ盤。
楽団がメタリカの曲の別の側面を見事に引き出す。
オススメ曲
1-2. The Call of the Ktulu -不吉な予兆
2-8. One -オーケストラが悲壮さを引き立てる

2 4

Guardian. - Bomberman 64: The Second Attack (1999)

5 6

いらすとやでアルバム再現
クロノ・トリガーOST(1999)
過去・現在・未来を旅する名作RPGのサントラ。
作曲者の光田康典は今作までSEばかり作らされており、
その鬱憤を晴らすかのような名盤となっている。
オススメ曲
・風の憧憬 -寂しげで美しい
・時の回廊 -神秘的なシタール

5 9

Tarzan (1999)

เป็นหนึ่งในอนิเมชั่นที่เราอินกับเพลง เพลงมีความป้อปแต่ก็เข้ากับความป่าดีชอบๆ พอมาดูอีกรอบเรารู้สึกว่าเรื่องแอบดำเนินเร็ว แต่ก็ดูสนุกนะ คาแร็กเตอร์ทาร์ซานกับเพื่อนลิงน่ารัก ภาพ 2D โคตรมีเสน่ห์ แอบคิดถึงภาพอนิเมชั่นดิสนีย์แบบนี้เหมือนกัน

9 10

Star Wars: Episode I – The Phantom Menace (1999)
https://t.co/kTPgEv3kAd

1 12

Megami Kōhosei/The Candidate for Goddess - illustration by Shin’ichi Yamaoka (Animage, 10/1999) https://t.co/pKbYkIxas1

14 37

ミーのカー (1999)
永遠に続くかのようなミーのカーが永遠に傑作!
激しいサイケデリックロックに脳天突き破るファズギター、狂い始めた幼児のような孤独な詩が永遠に耳鳴りを起こす。もうこんな素晴らしいバンドは出ないだろうか?★★★★

0 5

SODOM
「CODE RED」(1999)

ドイツのスラッシュメタル・バンドで、攻撃的かつ邪悪なサウンドが復活した9th。
VENOM譲りのブルータルさと畳み掛けてくるリフとリズムが最高の一枚です。
“Code Red”で上がったボルテージは最後まで下がることはないです。

2 36

A one year project showing my from the last 30 years.
Day 224 (1999)

Barcodes

https://t.co/gPWSexr9El

https://t.co/GLLZircagg

0 0

Visual development by Victor Haboush for The Iron Giant (1999), dir. Brad Bird, Warner Bros. Feature Animation

The Iron Giant was Haboush's final film, after a long career that dated back to films such as Sleeping Beauty and Gay Purr-ee

27 78

Sorcerous Stabber Orphen (Dragon Magazine Collection, 04/1999) https://t.co/ffjzzBSPpX

41 103

José Vela Zanetti (Spanish, 1913-1999) - Mankind's struggle for lasting mural (details), 1953 - at the headquarters in NYC

0 2

ウィザードリーV「笑うヤカン」(1988)
遊戯王OCG「強欲な壺」(1999)

そうか。これが元ネタだったのか。今更知った。

118 301

Brain Powerd illustrated by Yukiru Sugisaki (’Neutral’ artbook, 1999) https://t.co/Ix7zUHNpHm

40 105

Hime from Brain Powerd illustrated by Yukiru Sugisaki (’Neutral’ artbook, 1999) https://t.co/IeLarTysuu

24 51