すいませんさっきの修正しました。
だいたい一時間半くらいで描いたゆっくりくられ先生(しっぽ死ぬかと思た)

1 5

リアル解剖学ボディイメージつくりステップ3は、

「さわる」です。

ステップ1~2で体を見える化しながら、それに沿って、骨・関節・筋肉をさわります。

さわることで、個々の体の違いを確かめることができるようになるし、さわられることで自分の体の中に解剖学ボディイメージがつくられます。

1 11


悪質な嘘でおちょくられたので、この怒りを忘れないように絵にしました。

5 17


塗り適当になっちゃったけど
立ち絵っぽい感じのくられ先生。

おまけに黒面バージョンを🤭

0 4

最近お絵描き上げられてないし、毎日描くとか言いながら描いてないから全力でデジタルで描いたくられ先生をどうぞ(?)

3 26

麻雀大会セミファイナル。1回戦目は序盤放銃からの苦しい展開のまま反撃できず終了。2回戦は総合ラスめが一番厳しい条件の中、その穴をぶち通すマーヴェラス闘牌で2位滑り込み。2400点まくられた形ですが、僕自身は終始何にもできずに原点終了なんで当然の敗退ですな。決勝の壁は厚かったね!

0 4

過去のアメリカでは「眼鏡」は日本人に対する差別表現のアイコンだったのです。
ディズニーが「眼鏡をかけたプリンセス」を登場させたがらないのは、忘れてほしい過去をホジくられたくないから…といったら考えすぎでしょうか? https://t.co/ndovsh5Jn9

19 17

お弁当食べてたら(休憩所なので声は発せられない)めっちゃよしよしされておまけに褒めまくられて今日はやけに押しが強いセイくん…やはりおとくんの影響か?🤔

0 1



ナンジャモンジャは頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族が描かれたカードが中央の場に次々とめくられるたびにその人のセンスで特徴を捉えた名前を付け全員で共有し以降もし同じものがめくられたらその名前をいち早く叫んで溜まったカードを獲得し集めた枚数を競うゲームです🤗

69 334

【大正X2Uー怪盗×探偵ー】
KP:DANKE
PL:なるこ・ちろすけ
ひたすら怪盗におちょくられているような探偵さん。コンビが見せてくれた冒険活劇!生還にて閉幕!最高でした!そしてこれにて大正浪漫X2U全部終了となります!PLのお二人、最後まで付き合ってくれてありがとうございました!

1 4

[村井正誠展102]この作品は、「聖母と天使達」と比べて、参考としてあげた図像と似たような輪郭の形を察知しやすくなっています。背景の図形が整っているのに対して、黒い線でつくられたトビアと天使の形は、線をくねくね引いているうちに、偶然、そういう形になったような印象です。

0 0

フレーバーホイールっていう、風味を円状に表現する手法があるようで、コーヒー、ビール、だし、醤油、泡盛、麦茶などなど日本でもいろんなフレーバーの図がつくられているみたい。これ細部をみるといろんな書き方になってるけど、どこが起源で、どこかが統一的な表現を提唱してたりするんだろうか。

9 67

画像欄から「ドクターくられリウス」を久々に発掘した
トレスしてから1年経とうとしている…

0 16

『放課後ていぼう日誌』第2話お疲れ様でした!! 陽渚ちゃんとお弁当のおかずを交換し合ったり、陽渚ちゃんが釣り糸をほどくのを一緒に手伝ってあげたり、陽渚ちゃんにスカートをめくられながらも練習に付き合ってあげたり、夏海ちゃんマジ天使な回でしたっ💞

8 37

『雀魂な日々にゃ』

オーラスでまくられて2着落ちしてダメかにゃぁと思ったらギリセーフで雀傑2に昇格したにゃん!!
魂天への道程は果てしなく遠いけど、寒天でも心太でも食べて頑張るにゃん!!

0 2

もしかしてワシこの猿におちょくられてるんかな?
2100割って、色違い1匹。それも特性しんりょくとかこっちがグラスフィールドやわ(´◉ᾥ◉`)グギギ

0 2

くられ先生とくがほたるさんの本早速ポチったぜ!
今から読むぜ!!

4 77

配信によりつくられた子達(*'ε`*)チュッチュ

0 3