『百日紅(sarusuberi)』百日間咲き続けるという花です。このお花のように夏の間元気に過ごしたいですね。使用画材・ヒヅキカヲルさんセレクトW&Nハーフパン六色セット、鉛筆、コピックマルチライナー、ドクターマーチンペンホワイト、アルシュ紙

28 129

『twinkle twinkle』信じる心が、わたしの魔法。アニメ・リトルウィッチアカデミア完走記念絵にオリジナル魔女・リヴィエラ。こちら、原画の販売もしております(ハガキ大)使用画材・シュミンケ透明水彩絵具、ドクターマーチンペンホワイト、鉛筆、アルシュ紙

20 58

ATCの画像あげてなかったことに気付いたのであげておきます。描きたいように描いたものなので、あんまり深い意味はありません。初めてアルシュ紙を使ってみて描きやすさに驚きました。タイトルは一枚目「本音と建前」、二枚目「深層心理」、三枚目「思考力」です。

5 25

『七つ星の見る夢』幸せの7つ星が隠れています。暑さを感じながら、涼しくなる絵を…と描きました。暑中お見舞い申し上げます。使用画材・ターナーアクリルガッシュ、ドクターマーチンペンホワイト、マスキング液、アルシュ紙

29 88

先週の の絵をスキャンしました。1枚目はコバルトブルーディープ、パーマネントマゼンタ、ペリレーングリーン。2枚目はインダンスレーンブルー、コバルトバイオレット、ブラウンマダーの3色です~!

4 23

今のところアルシュ水彩紙の細目が至高なんですけど、100均紙に比べて私の頑張りスキルが落ちてるだけでほんとこの紙はすごいです。下描きや消ゴムかけや水べちゃべちゃを全て受け入れて何事もなかったかのようにツルツルお肌だし吸い込みすごすぎて子供の肌に化粧してる感じ。伝われ…

4 13

『桔梗(kikyou)』キキョウという名は、とても凛々しく清らかな感じがします。凛と清らかに咲く姿そのもの。日本名って素敵ですね。使用画材・ターナーアクリルガッシュ、鉛筆、ドクターマーチンペンホワイト、マスキング液、アルシュ紙

16 56

[#OriginalArt]

『龍族で最強の男(?)』

  ★

◯制作年:2017.6
◯人物名:ミランダー=アルシュ=キース
◯作品名:命流物語
◯ツール名:メディバン

※2004年と2017年(単色画)の比較。

0 0

[#OriginalArt]

『緑鳴皇』

  ★

◯制作年:2004
◯人物名:ミランダー=アルシュ=キース
◯作品名:命流物語
◯ツール名:しぃアプレット

※展示用Blog未公開作。

0 0

うわぁぁー。゚(゚´ω`゚)゚。 完璧に塗る順番間違えた。色塗ってからマスキングしたら一緒に剥がれていった。そりゃそうか。勉強勉強…。やっぱりアルシュのほうがワトソンより発色いいかも。これはワトソン。

1 3

『紫陽花(ajisai)』6月といえばこのお花。シトシトジメジメの季節に、とても可憐な姿を見せて癒してくれます。使用画材・ターナーアクリルガッシュ、鉛筆、ドクターマーチンペンホワイト、アルシュ紙

30 93

『孔雀仙人掌(epiphyllum)』クジャクサボテンの花。今年も先週から咲き始めました。サボテンの花はとても豪華。どのサボテンを見ても思います。モノクロ加工もペタリ。使用画材・ターナーアクリルガッシュ、鉛筆、ドクターマーチンペンホワイト、アルシュ紙

19 60

サンショクキムネオオハシをテーマにした自由制作の絵。二点。
異なる紙に同じ透明水彩の絵の具を使用。赤い方が普通の水彩用画用紙。宇宙方がアルシュ紙。新しい紙の使用感を確かめる目的で描いた。まだまだ伸びしろいっぱい。

0 1


3枚目完成ー!
オリーブグリーン、フーカーズグリーン、ウィンザーヴァイオレットの3色で塗りました。
なんか不思議な色合い…!!

5 36

やった〜💕完成〜💕
ラプンツェルさんです💐

テールベルト
ペリレーンマルーン
オーレオリンの3色でお送りしました✨

27 124

『牡丹(botan)』雨の中、凛と咲く姿に魅了され…この花に雨が当たって落ちたりしないよう、傘が牡丹を守っていました。なんとも言いようのない、優しさに触れたひととき。使用画材・ターナーアクリルガッシュ、鉛筆、ドクターマーチンペンホワイト、ホルベインマスキング液、アルシュ紙

36 125

後で加筆するかもしれないけど
取り敢えず完成٩( ᐛ )و

【本性】
B5/アルシュ/透明水彩





8 32

初アルシュでお試し2と4

35 191

アルシュ様使ってみたくて渚くん描いてた

8 37