//=time() ?>
CCPシン・ウルトラマン、色塗りチャレンジ用に素立ちのやつをもう一体…と粘ったらぴったり2セットに。
ガボラは頭閉じに改造、
ネロンガは透明化中っぽく一色塗り、
あとはウルトラマンのピンチ時の色かな作るとしたら。
初登場時は銀一色だけでなくAタイプ顔に加工が大変だし、にせの目も難しそう
さんさ練習終わりにお友達と映画館に自転車を走らせて『シン・ゴジラ』を見た日を思い出しました☺️
そんな今日はお仕事終わりにゆっくりひとりで『シン・ウルトラマン』を見てきました☺️
シン・ウルトラマン観てハマった人向けに過去作を皆さんオススメしてるから自分は少し変化球で小説ウルトラマンFをオススメしておきます。
初代ウルトラマンが去った後の物語
巨人の力の軍事利用など描かれてシン・ウルトラマン観た方も楽しめると思う。
🎦シン・ウルトラマン
懐かしさと新しさが
うまくミックスされた
ウルトラマン作品
禍特対のメンバーは個性的で
庵野監督はキャラ作りがうまい
シン・ゴジラのように
リアリティのある設定も良き
案外あっさり終わった印象だけど
112分の尺に特撮愛が詰め込まれてる
この世界観の続編もぜひ観たい!
\\ 配信開始 //
第82夜「シン・ウルトラマン談義」
#墓場のラジオ-Forest Stories- By #TOCINMASH
◆1966年/アラシ隊員/バルタン星人/ウルトラQ/子供たちへ向けた作品/現実感と空想/野生の思考/誤情報のオマージュ/M八七/他
今すぐ聴く[無料]
→ https://t.co/D1sFfce42Z|
@SpotifyJP
『震・ウルトラマン』
M八七はふるえている
#フィギュアーツ
#フィギュアーツ写真部
#ちいさな巨大特撮
#フィギュア撮影友の会
#オモ写
#シンウルトラマン
#シン・ウルトラマン
微かに笑え あの星のように
痛みを知る ただ一人であれ
#過去絵 #シン・ウルトラマン ヒット記念
これはウルトラマンn/aだけどねw
劇場映画感想
「シン・ウルトラマン」
説明不要。個人的には長所と短所が混在した映画であると感じた。面白いともつまらないとも言えない。でも、初代「ウルトラマン」に対するリスペクトは完璧。とりあえず観てほしい。
『シン・ウルトラマン』の話題が飛び交う現在ですが、そういえば以前 に、「ウルトラマンを1から再構築しようとした映画」が、別にありましたね(映画「ULTRAMAN」)…私は観てませんが…
「シン・ウルトラマン」。
初見はピンとこなかったのでもう一回行きたい気持ちがムクムクと日々大きくなる。あっ、夢枕にウルトラマンが…。
君はお気に召さなかったのか?
もう一回観に来たらどうだ…。
「もう一回?観たらどうなるッ?」
エッヘァッヘァッヘァッヘァッ…。
心配することはない。
今日は有休とったので
映画観に行ってきます。
二本立て日米ヒーロー祭りw
ドクター・ストレンジ/MOM:
私の中のmarvel熱は
エンドゲームで燃え尽きた感じですが
今回は「あの」死霊のはらわたの
サム・ライミ監督らしいので
斜めに期待♪
Groovy !!
シン・ウルトラマン:
童心で観てきます♪
おはチカ〜!🍊
今日はシン・ウルトラマンとドクター・ストレンジ
をハシゴ映画するぞ!
楽しみだ!
配信の予定は未定だけど
する時はツイートします!
では今日も1日がんばろー!
#おはようvtuber #新人vtuber