//=time() ?>
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の第一話が、TVerに上がったのでぇようやく見れましたぁ…まぁやりたい事はわかるけど、やっぱりガンダム の冠でやる意味がわからな、スパロボのシリーズとしてでもやれば良いのに…トリコロールカラーのロボット出せばガンダム ?みたいな感じに本当嫌気がさすわ。…
@masasundd 大丈夫でしょうか?
カイザー/ディドは耐久タンクの筆頭。
制圧戦には「運動性の低いユニットを優先して狙う」ボスがいます。
*今回はメナケブとゲイツ
超改造して運動性を上げると、タゲが外れる可能性があります。
手順が複雑化しそう。
#スパロボDD #超改造 #制圧戦
https://t.co/E1m1CLmkCq
「勝手に祝ロボ365日」【099】
10月6日は…
夜空の星が輝く陰で
悪の笑いがこだまする
星から星に泣く人の
涙せおって宇宙の始末
銀河旋風ブライガー
お呼びとあらば即参上!
出会いはスパロボαでしたが魂のリスペクト作品…
1981年作品
#スパロボバースデー #ブライガー
「勝手に祝ロボ365日」【095】
10月5日はスパロボXΩの配信開始日!
SDシャッテ!ヴァンアインガチャはまだこない😂
スパクロのキャラたちはいつまでもいき続けるう!
#スパロボバースデー #スパクロ
@BENIKO_YUKARI スパロボみたいなゲームはボイスつきで遊びたいです
私はグラフィックこだわりないかな
格闘ゲームは3Dより2Dの方が好きかも
ストリートファイター、ギルティギア、KOFやったけど鉄拳やデッド オア アライブは遊んでません🤼
@Tatsuyuko テレビシリーズではスパロボ系の女性と軍事階級や指揮官の要素が入り込むリアルミリタリーロボ系
〔超時空騎団サザンクロス
https://t.co/QmPHarbv3X 〕
で女性の立ち位置が異なるように思います
ガルフォースやトップをねらえ、バブルガムクライシス等玩具模型に縛られないOVAはまた別の世界かも
#深夜アニソン雑談
DAYS / FLOW
(「交響詩篇エウレカセブン」オープニングテーマ)
ニルヴァーシュ(ロボット)がサーフボードに乗って空を飛ぶのはインパクトデカかったです。
お気に入りの一曲です
ゲームのPS2のA.C.E.3やスパロボZでも使われたり
エウレカといえばこの曲のイメージある人多いのでは
刹っちゃん、スパロボでスレッタと出会ったら凄く面倒みてあげそう
「ガンダムが家族か、ならお前もガンダムだ」とか言いそうだが(笑)
#水星の魔女