スッキリでデカリボンが若者に人気ってあって真っ先に思い出したのがマルゼンスキーさんだった

1 0

絵の練習57日目
マルゼンスキー

0 1

チョベリグなマルゼンスキー(ウマ娘)アイコン描けたよ~


1 7

今日は京成杯なので、1977年勝ち馬ヒシスピードをUp。
後のダービー馬ラッキールーラにクビ差の勝利でした🏆

前走の朝日杯3歳Sなどマルゼンスキーの2着になること3回。
ヒシスピードは3代続く内国産血統だけど、馬主の息子・阿部雅一郎氏は、内国産に限界を感じて外国産馬にシフトしたとか…

0 13

今日のポーマニ(日付変わったけど寝てないからセーフ)
ヨガのポーズでマルゼン姐さん
身体固そうなイメージある(笑)

0 6

アニメ1期すらまだの頃に出たこのCDジャケット好き。全員推しのウマ娘だしオグリの食う量にマルゼンスキー姉さんが若干引いてるのもなんか良い

0 8

サクラチヨノオー(ウマ娘&ウマ娘シンデレラグレイ)
父マルゼンスキー、母サクラセダン、兄サクラトウコウ(競走馬のデータ)

この子も単独で映画作れるくらいエピソード満載です。
そして育成で実装されたらサクラスターオーも絡んできてほしい…

1 1

マルゼンスキーとラムちゃんコスの組み合わせ、控えめに言ってチョベリグ

88 283

人にあげた今年初描きの初描き水着マルゼンスキー
もっと沢山描いて練習します

22 84

🏎マルゼンスキーは何故変身出来たのか

16 44

巫女マルゼンスキー

17 35